マイベストプロ京都

コラム

マンションライフを快適に52

2023年10月4日

テーマ:マンションライフを快適に

コラムカテゴリ:住宅・建物

和室仕上げ材 その1
今回は、上記内容で進めて行きます。

和室に使われている造作材も、ほとんどが仕上げに単板材が使用され仕上げています。
和室の下地材にMDF材等を使用する事は無く、無垢材を何本か寄せ合わせた物が使われています。
鴨居、敷居、柱、長押等、最近は下地材に単板を貼ったもので施工されています。

ささくれ
敷居の襖溝端部分から、ささくれが出る場合があります。
特に小さなお子さんがおられるご家庭は注意下さい。大人は「敷居は、またぎなさい。」と小さい時から教育されているので、敷居を踏む事は少ないですが、小さいお子さんには、わかりません。
足裏にソゲが刺さり、泣いてからでは遅いので、敷居の上に何か置く、襖を閉める等して、物理的に歩けない様にする事が一番です。
敷居だけでなく、和室の色々な場所で同じでが、一番被害が多いのは敷居です。
最近は、オーバーレールができる木材でない敷居も販売する様になっています。
オーバーレールする際は、襖の高さの寸法も変わりますのでご注意を。

清掃
硬く絞った雑巾で敷居を拭くと、敷居の端の単板がささくれ立ち、雑巾の糸がささくれ部分にひっかかり、ささくれが大きくなる事があります。
清掃する際は、掃除機で表面のゴミを吸い、水分を使用せず、逆目にならない様に木目を見てキッチンペーパー等(糸が使われていない)を使用して拭いて下さい。ペーパーで滑らかにする方法もありますが、あまり削りすぎると、白木の目がなくなり、ぼけた(その部分だけ白くなる)事が起きるので注意を。

次回は、和室仕上げ材 その2から進めて行きます。

この記事を書いたプロ

宮崎英人

管理運営サポートで快適な暮らしを守るマンション管理のプロ

宮崎英人(株式会社スナグル)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

宮崎英人プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0120-479-638

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

宮崎英人

株式会社スナグル

担当宮崎英人(みやざきひでと)

地図・アクセス

宮崎英人プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都の住宅・建物
  4. 京都の不動産物件・賃貸
  5. 宮崎英人
  6. コラム一覧
  7. マンションライフを快適に52

© My Best Pro