Mybestpro Members
枝川陽子
ファイナンシャルプランナー
枝川陽子プロは熊本朝日放送が厳正なる審査をした登録専門家です
枝川陽子(ファイナンシャルプランナー)
枝川FPコンサルティング株式会社
三連休はいかがでしたか?11月もやがて終わりに近づき、、寒くなってきましたね。先日のコラムで書きましたが内閣府から7月から9月の四半期GDPの数値が発表されました。そこで、あらためて、ですが「G...
枝川FPコンサルティング株式会社のホームぺージ リニューアルしました~ (#^^#) 枝川FPコンサルティング株式会社 引き続き!よろしくお願いいたします(#^^#)
内閣府のGDP成長率 2020年7月~9月期GDP速報(1時速報値)が11月16日に 出ました!実質は5.0%(年率21.4%)とのことでした。四半期ぶりのプラス成長となったそうです。名目は5.2%(年率22.7%)...
朝晩、寒い!と感じるようになってきましたね。本日公開の えだちゃんFP YouTubeチャンネル!!コロナ禍で、海外旅行は行けませんが為替のことを しっかり確認する動画となっています。大学生も...
ちょっと ひと息 ワンポイント講座で 解説しています。 連帯保証人 【連帯保証人の意味】を知ることの大切さを確認! FPが関わる6つの分野 ★タックスプランニング★金融資産運用設計★不動産運...
あっという間に、11月となりました。各地で寒さが ましてきましたね。北海道では雪が降っているようです。さあ。この時期になると、考えるのは、今年も頑張ったけど、 いったい税金は いくらになるのか?...
ライフプラン相談 知りたい数字はマネープラン。つまり お金の計画ですね。 今回は積立バージョン 魔法の「FP 6つ係数」から 2つずつ ご紹介。いったいいくらになるの? そのまんまの答えが わ...
素人でもできるマネープラン組み立ててみよう!いったい いくらになるの?(その1)お金の目標額を知りたい方が増えていますいくらかな?いくらかな?と悩むよりも一瞬で計算できる 魔法のFP6つの係数...
秋が深まり、朝晩の冷え込みが心地よい今日このごろですね。食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋です。今月、熊本地震以降(通ることができなかった阿蘇方面57号線)うれしいニュースで、国道57号線新ルートが...
空き家が増えてきましたね。地域活性化の空き家のリノベーションも聞きますが、実際はどうなのでしょうか。子どもたちは「それぞれ持ち家があって、もう実家に帰って住むことは考えていない」といった声が...
とても過ごしやすい季節になりました。例年でいくと、まだ暑いこの季節、今年は台風通過のあと朝晩の温度が下がってきたように思います。そうえいば、かなり以前(20年くらい前だったような記憶??)は、...
皆さん、こんにちは!4連休を前にいかがお過ごしでしょうか。住宅は 大きなお買い物です。取得する時期、準備できる金額、今後のライフプランなど。住宅ローンだけではなく、ライフプラン全体に複合的...
【つみたてNISAとNISAとiDeco どう使い分ける? の動画を作りました!サクッと解説しています。どうぞ !(^^)!シリーズ化していきますので、「えだちゃんFPチャンネル」 チャンネル登録をお願いいた...
今日は つみたてNISAとNISAとiDeco どう使い分ける? の第三弾(完結編)! iDecoについて お話します。加入条件等をさらりと確認しましょう。 【加入できるひとと 年間投資額】 [自営業者等 第1号...
「つみたてNISA と NISA と iDeco どう使い分ける?」の第二弾!今日は 第一弾に引き続き[つみたてNISA と NISAの特徴を確認する 検証ストーリー] を書きます。違いを確認・導入に対する考え方。...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
マネードクターとして「資産」を育てる所得確保のプロ
このプロのサービスに Webから依頼できます
このプロのサービスメニューをみる
枝川陽子プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します