CFP認定者検索システムへ登録されています(日本FP協会)
寒暖の差が激しい春ですね。
春とはいえ、
夏のような日もあり
天気予報による
お出かけの際の 服装チェックは
かかせませんね(^^;
「成年年齢」18歳へ!
というコトバを
耳にしますね。
今日は、
「生年月日によって違うのですよ~。」
そうです。
「新成人となる日」や
「成年年齢」について
書いてみました ♪
4月になり、
新生活をスタートされた方も
いらっしゃると思います。
2022年4月1日より、
約140年ぶりに
「成年年齢」が
20歳から18歳に変わりました。
★「成年年齢」が変わる?
「成年年齢」は18歳となりますが、
18歳、19歳、20歳のように
お誕生日を迎える
生年月日によって
「新成人となる日」や
「成年年齢」が、
段階的に変わります。
今年1月、
20歳の新成人という行事、
「成人式」が
行われていました。
なのに
いっぽうでは、
「成年年齢」18歳ですよ~!
という表現が登場したわけです。
うん?
どう違うのか?
では、
高校生も
18歳になったとたんに?
成年年齢なの??
とか
19歳、20歳のお誕生日を迎えるひとは
いつのまに成年年齢?とか。
関係ないから、スルーしよう。。。
など気にしない方もあるかもしれません。
その、謎めいたところを
スッキリ
しましょう(*^-^*)
ということで、書いています。
生年月日の違いによって
「新成人となる日」、
「成年年齢」の違いを
まとめました。
① 生年月日 2002年4月1日以前生まれ
新成人となる日 20歳の誕生日
成年年齢 20歳
↑、これまで、そうでした。
② 生年月日 2002年4月2日から2003年4月1日生まれ
(お誕生日がきたら満20歳になるひとです)
新成人となる日 2022年4月1日
成年年齢 19歳
③ 生年月日 2003年4月2日から2004年4月1日生まれ
(お誕生日がきたら、満19歳になるひとです)
新成人となる日 2022年4月1日
成年年齢 18歳
④ 生年月日 2004年4月1日以降生まれ
(お誕生日がきたら、満18歳になるひとです)
高校生でもお誕生日がきたら、、となります(^^;
新成人となる日 18歳の誕生日
成年年齢 18歳
一律ではないことに注意しましょう。
制度が変わるときは、
この辺りを理解することが必要になります。
2022年4月1日より、
約140年ぶりに「成年年齢」が
20歳から18歳に変わり、
では、
何が変わるのか?
できること、
できないことについて
ご説明します(#^.^#
続きはこちらで(#^^#)
↓
枝川FPコンサルティング株式会社枝川FPコンサルティング株式会社