マイベストプロ高知
穂盛正明

高知の地盤を知り尽くした地盤調査・補強工事のプロ

穂盛正明(ほもりまさあき) / 地盤品質判定士

有限会社グランドワークス

コラム

新年度から新工法始めました

2023年2月13日 公開 / 2023年4月3日更新

テーマ:地盤補強

コラムカテゴリ:住宅・建物

早くも桜が散り始めて来ましたね。
コラム更新が大変遅くなってしまいました。
本年は【正しい言動】を重点行動目標として
社員一同精進していく所存でございます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

さて、今年1回目のコラムになりますが、
今年度から地球に優しい新工法
  【W-ZERO工法】
の施工を開始いたしました。
[残土ゼロ・残置ゼロのダブルのゼロ]
を可能にした新発想の複合地盤工法です。

W-ZERO工法のキーワード
「複合地盤設計」で経済的!
 今までの柱状改良や鋼管杭では
 杭だけで建物を支える設計が必要でした。
 W-ZERO工法ではもともとの地盤の力も
 支持力として設計ができるようになったので
 補強材の力と地盤の力の両方で建物を支持します。
「残土の発生がゼロ」で経済的!
 去年の熱海市での土石流災害で注目を浴びました
 建設現場から発生する残土処理の問題は
 これから更に問題になる事でしょう。
 W-ZERO工法は補強材を無排土で打設し、
 逆転で埋戻しも行ってしまうので
 建設残土が発生しません。
「完全撤去が可能」で経済的!
 小さく細い補強材は完全撤去が可能です。
 建替時には完全撤去する事が出来るので
 土地の価値を目減りを防止します。
 ※天然砕石を使う砕石杭でも
  自然堆積物ではない以上
  撤去を求められる可能性があります。




打設動画

撤去動画

この記事を書いたプロ

穂盛正明

高知の地盤を知り尽くした地盤調査・補強工事のプロ

穂盛正明(有限会社グランドワークス)

Share

関連するコラム

穂盛正明プロのコンテンツ

© My Best Pro