パーソナルカラー診断の、お人柄という内面判断について

鈴木香加

鈴木香加

テーマ:パーソナルカラー・パーソナルカラー診断

おはようございます。
マイベストプロ神奈川のパーソナルカラーリスト鈴木香加です。

パーソナルカラー診断で、外見的なものだけでなく、人間を対象とする以上、同時にお人柄の良さを伝えることは当然だと思いますが、この点はいかがでしょうか?

単なる物体の評価と違いますよね。

また、私は心理学はよく分かりませんし、色彩心理も、色彩検定のテキストに記載されている以上には知りません。
主観的なその時どきで変わる色でなく、客観的な色を対象とするのをパーソナルカラーというのが、私のパーソナルカラーの理解です。

パーソナルカラーでは、色だけでなくお人柄も伝わりますが、心理学とは別物です。

セルフチェックでは、またAI診断でも、こちらの評価を出来ないので、プロのパーソナルカラーリストの仕事があるのです。

私のサロンにご来店してパーソナルカラー診断を受けた方々ならご経験の通り、私もパーソナルカラー診断にマニュアルに従って、お客様のお人柄を大切に色選びをしています。
マイベストプロも、朝日新聞後援で審査が入りますから、スピリチュアルな話や占いの類いの話はありません(笑)。
日経MJにも掲載していただいてますので、非科学的なものは扱いませんので、ご安心ください。
万一、非科学的な方法と言動されているのであれば誤解です。
また人間性を認めない、ただのイメージからのラベル貼りは、セルフチェックに起きやすい弊害です。プロ診断ではありえないと思います。


美容は、医学と接しています。
化粧品でしたら、医薬部外品ですとか美容皮膚科のコスメの話、でも、ピンと来ると思います。私のパーソナルカラー診断方法も、医学の影響も受けているものです。
ですから、看護師さんなどの来客も多いのかもしれませんね。

また、人間性はアップデートされて魅力を増しますので、自分のブラッシュアップでパーソナルカラーの着こなしも変わります。内面と外面は一体で、人、ですから、、、


話は脱線いたしましたが、最後に、
法律もそうですが、主観的なものへの客観評価は可能です。
分かりやすい話では、刑法の故意があるかないかの話です。ご興味のかたは、未必の故意、のあたりを検索されるとよいと思います。刑事ドラマにも、時々出てくるワードです。
法学部の友人に聞くのも早いかも知れません。
司法判断は、客観的評価ですから。

以上のとおり、パーソナルカラー診断のお人柄の判断は、心理学云々でなく、また、その場しのぎのようなお人柄の把握でなく、マニュアルによる判断です。

流派によっても、違いますよね。
こんな他の流派もあるのですよ(笑)

どうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

鈴木香加
専門家

鈴木香加(カラーコーディネーター)

トライカラーズ

パーソナルカラー及びそれを基礎としたファッション、メイク、フレグランスを通して「私らしいスタイル」を提案。特にメイクに精通しており、カラーとテクニックと商品知識を合わせ明日から変われるメイク術を実現。

鈴木香加プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

自然体の輝きを引き出すパーソナルカラーリスト

鈴木香加プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼