Mybestpro Members

椎名あつ子プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

毒親 親子関係の悩み

椎名あつ子

椎名あつ子

テーマ:ブログ

最近のNHKあさイチで
「毒親」「毒親との親子関係の悩み」について
長い時間、放送されていました。

ここ横浜心理ケアセンターにも
こういったことでの相談は数多くありますが、
この番組を見ていて改めて
毒親との関係で悩んでいる人が多いのだと痛感しました。

今回はタイムリーな時なので
毒親について少し書かせていただきます。

まず、毒親とは
過干渉、過保護、支配、強制的、暴力的、ネグレクトなど
こどもの成長において悪影響を与えており
子どもの人生を脅かす子育てをする親という意味で
アメリカのスーザン・フォワードが
自分の本の中で作った言葉です。

毒親に育てられた子は
親になってからも
そのまたその子どもへと
連鎖してしまう可能性があり、
負の世代連鎖の大きな問題として
心理の世界では考えられています。

まずは、自分の育った環境がどうであったのかを知るための
チェックリストを書きましたので参考にしてみて下さい。


1.甘やかされて育った
2.親の言いなりだった
3. 無視されたり、返事をしてくれなかったり
  放っておかれたことが多い
4.親から暴力、暴言を受けた
5.困ったことや悩みは親がほとんど先に解決してくれた
6.親から過度に期待され、それがプレッシャーだった
7.会話がなかった
8.存在否定をよくされた
9.親と子どもが逆転していた
10.家族の中に絶対的な独占者がいた
11. 愛のない冷たい家族だった
12. 家族間で暴力やいじめがあった
13. 自分に自信がない
14. 自分は何をやってもダメな人間だと思う
15.自分は愛されたり生きている資格がない
16. 自分の存在価値が分からない
17. 自分に合わせてもらえないと嫌である
18. 他人に対して支配的である
19. 心を開ける人がいない
20. 怖いと感じる人が多い

このチェックリストでほとんど当てはまると
感じた人は毒親家庭で育ってしまっています。
そして、そういった人の特徴として以下のことがあります。

・人や物などに依存しやすい
・人の顔色を窺いやすく、その場その場でいい人を演じてしまう
・自分から行動ができず、人からの指示やアドバイスに動かされやすい
・過度に尽くす恋愛をするわりには、相手から見捨てられる
・いつも罪悪感を感じている
・期待に応えようとするため、無理をしがちで体調をこわす
・気を遣っているわりに失礼なことを度々してしまう
・人から呆れられることがよくある
・ダメな人を選んでしまう
・恋愛や結婚相手についつい自分の意見を言えず
 対等な関係を築けない
・人を信じることより疑ってしまう
・人を愛することができない

など

毒親に育てられてしまった人達は
苦しく、悲しい子ども時代を経験しています。

そしてまた、大人になっても生きづらい環境や
生活の中で苦しんでいる人が数多くいらっしゃいます。

毒親で悩んでいらっしゃる人がいたら
NHKの番組でも言っていましたが、
まず親との距離をとって自立をしてみて下さい。

自立の仕方、タイミングなど
その人の状況によって様々ですが、
逃げることは解放でもあります。


最後に1つ。
今までの私の経験からお伝えしたいと思います。


たとえ毒親に育てられたとしても
連鎖することばかりではなく、
今までのつらい人生の反面教師となり
素敵なお母さんに、お父さんになって
いい子育てをしているご夫婦もたくさんいらっしゃいます。

その人たちは、やはり何年も自分と向き合い
悩み、考え、勉強し、過去の時代のせいだけにせず
前向きに生きる努力と
人への感謝を忘れない人達であるように思います。

人はいつからでも
やり直すことのできる
力を持っていると思います。
人は誰でも幸せになるために生れてきたのですから
自分の人生を大切にして生きていけたらと思います。

最後まで読んで下さりありがとうございました。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

椎名あつ子
専門家

椎名あつ子(心理カウンセラー)

横浜心理ケアセンター

1対1のカウンセリングのほか、夫婦や親子など二人以上でのカウンセリングにも対応。モラハラやDVなど夫婦の問題や、職場のストレス、発達障害の相談にも多数の実績がある。医療や法律の専門家との連携も可能。

椎名あつ子プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

夫婦・親子・精神疾患など多数経験豊富なカウンセラー

椎名あつ子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼