マイベストプロ神奈川
中村和宏

こだわりの塗装で相模原に安心を届ける塗装の専門家

中村和宏(なかむらかずひろ) / 塗装職人

株式会社リプラス

コラム一覧

RSS

外壁塗料メーカー④

外壁塗料メーカー④

2019-03-21

日本の塗料メーカーは、大手企業から中小企業まで数多くあります。建築用塗料において代表的な塗料メーカーをご紹介します。④ロックペイント株式会社 1931(昭和6)年創立。 ラッカー性塗料の製造から始...

一切れで酔えるケーキ

一切れで酔えるケーキ

2019-03-20

「お酒好きの社長さんへ」と、OBの飄禄玉様がお持ち下さった「一切れで酔えるケーキ」。「ひぇー!そんなのがあるんだ!」とビックリ!飄禄玉様のお友達のお店で販売されてるとか。『一切れで酔える、ア...

外壁塗料メーカー③

外壁塗料メーカー③

2019-03-19

日本の塗料メーカーは、大手企業から中小企業まで数多くあります。建築用塗料において代表的な塗料メーカーをご紹介します。③エスケー化研 1955(昭和30)年創立。 2017年度の建築仕上げ塗材の国内シェ...

壁内結露①

壁内結露①

2019-03-18

目に見える窓ガラスの結露は「表面結露」ですが、窓ガラス面の延長に外壁があるので、外壁の内部でも同じ現象が起きていると言う事になります。そのように壁の内側など、目に見えない所で発生している結露...

スギ・ヒノキ花粉のピーク予測

スギ・ヒノキ花粉のピーク予測

2019-03-17

スギ花粉飛散の東京のピークは3月上旬から4月上旬。多く飛ぶ期間が長くなりそうな予測。スギ花粉のピークが終わる頃になると、ヒノキ花粉が飛び始め、東京では4月上旬から中旬の見込み。※tenki.jpより ...

外壁塗料メーカー②

外壁塗料メーカー②

2019-03-16

日本の塗料メーカーは、大手企業から中小企業まで数多くあります。建築用塗料において代表的な塗料メーカーをご紹介します。②関西ペイント 関西ペイントは1918(大正7)年創立。 日本ペイントに次ぐ歴史...

万国博デー

万国博デー

2019-03-15

1970年 (昭和45年)、アジア初かつ日本初の国際博覧会が開催されました。3月14日に開幕式が行われた「日本万国博覧会(大阪万博)」の一般入場が、翌日3月15日に開始され、この日が「万国博デー」になりました...

ホワイトデー

ホワイトデー

2019-03-14

今日は、ホワイトデー。バレンタインにチョコをもらった男性はお返しをする日ですね。弊社女子部も、昨日、フェイントで、大久保店長から、画像のチョコをお返しに頂戴しました。お休みのところ、わざわざ...

外壁塗料メーカー①

外壁塗料メーカー①

2019-03-13

日本の塗料メーカーは、大手企業から中小企業まで数多くあります。建築用塗料において代表的な塗料メーカーをご紹介します。①日本ペイント  日本ペイントは1881(明治14)年創立(前身は光明社)の老舗メ...

施工事例~マットブラックスタイルなレストルーム~

施工事例~マットブラックスタイルなレストルーム~

2019-03-12

【マンションリフォーム施工事例】マンションオーナー・篠崎様のご依頼で、キッチンとレストルーム(トイレ)のリフォームをさせていただきました。前回は、女性向けということでしたが、今回は、男性向け...

町田市・相模原市ライトダウン~まちだ・さがみはら絆・創・光~

町田市・相模原市ライトダウン~まちだ・さがみはら絆・創・光~

2019-03-11

平成31年3月11日で東日本大震災から8年。8年前のこの日、震災により多くの尊い命が失われました。政府主催の「東日本大震災八周年追悼式」が本日行われ、追悼式当日の地震発生の時刻、午後2時46分を期して...

横浜三塔の日

横浜三塔の日

2019-03-10

画像出典・参照:中区役所今日、3月10日は、横浜三塔の日。横浜観光コンベンション・ビューローが2007年から、毎年3月10日を三塔との語呂合わせで「横浜三塔の日」と決めたそうです。横浜三塔とは、横浜...

卒業ソング

卒業ソング

2019-03-09

卒業式のシーズン。時代によって様々な心に残る卒業ソングがありますね。リサーチ天国調べの卒業ソングTOP3は、1位 3月9日 レミオロメン2位 YELL いきものがかり3位 旅立ちの日に 合唱曲その他...

道明寺と長命寺

道明寺と長命寺

2019-03-08

先日、お客様の菊地原様がご来店になり、桜餅と草餅を差し入れに下さいました。春の息吹を感じながら美味しくいただきました。ありがとうございました!いただきながら、桜餅の話になって、2種類あって、...

窯業系サイディングの塗り替え

窯業系サイディングの塗り替え

2018-10-11

新築の70%以上で採用されている壁材【窯業系サイディング】簡単に言うとセメントと繊維質を原料としたボードです。木材にもよく似ている性質で伸びたり縮んだりします。最近では色々改良されて塗り替え時期が...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神奈川
  3. 神奈川の住宅・建物
  4. 神奈川の外壁塗装
  5. 中村和宏
  6. コラム一覧
  7. 129ページ目

© My Best Pro