2度目のトイレ交換

中村和宏

中村和宏

テーマ:施工事例



【施工事例】
相模原市中央区 O様邸 トイレ交換工事   
TOTO ピュアレストQR(便器+手洗い付タンク)・TOTO ウォシュレット Kシリーズ 他 

【担当者より】
「便座が温水にならずトイレも詰まり気味なので交換したい。」とご依頼を受け、前回に続き、トイレの交換工事をさせていただきました。お色目がホワイトからパステルアイボリーに変わって、以前より優しい雰囲気の空間になりました。
詳しくはこちら → 施工事例

【洗浄便座の水が冷たくなってしまった時】
洗浄便座の水が冷たくなってしまった時には、まず、水温設定が「切」になっていないか確認する。また、貯湯式の場合、長い時間シャワーを使っていると湯切れを起こすことがあるので時間をおいて確認する。次に電化製品である温水洗浄便座は、電源基板に内蔵されたソフトで機器を動かしていますが、何らかの理由でソフトにエラーが起こってしまい動かなくなっていることもあるので、電源を一度OFFにして、再度ONにして確認してみるなどの事を行っても、状態が変わらない場合は、電気部品の動きをコントロールするための基板が壊れて温かいシャワーが出なくなるケースや、温水洗浄便座の加熱装置のセンサーが壊れヒューズが作動したりすることで、温水が出なくなるというケースが考えられるので、修理をされる場合は、メーカーメンテナンスに依頼されることをおススメします。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

中村和宏
専門家

中村和宏(塗装職人)

株式会社リプラス

相模原に根ざして30年、地域に密着する塗装の専門家。家の構造を見極め、外壁や屋根の素材ごとに適した塗料選びで、長持ちさせる塗装技術に絶対的な自信。お客様に安心と信頼の塗装をお届けします。

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

こだわりの塗装で相模原に安心を届ける塗装の専門家

中村和宏プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼