住宅の寿命と対応年数

中村和宏

中村和宏

テーマ:つぶやき



一般的に日本の家の平均寿命は、
30年ほどといわれています。
しかし、この寿命は、
木造住宅で約30年、
鉄骨住宅で約30年~50年、
鉄筋コンクリート造で40年~90年と
家の構造によって変わってきます。

寿命と似た意味で使われる言葉に、
耐用年数という表現があります。
けれど、住宅の寿命と耐用年数は
それぞれ意味が違います。
寿命は、実際に住むことが可能な状態に対し、
耐用年数は、経年劣化していくものの価値を
税制上で判断するための指標です。
なので、耐用年数が経過していなくても、
メンテナンスの状況次第で戸建の寿命が
短くなるケースもあります。

長く住みたいと考えているのであれば、
定期的にメンテナンスやリフォームをして、
長く住める状態を作るようにすることが大切です。
住みながらきちんとメンテナンスすることを心がければ、
長い間、住み続けられるというわけです。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

中村和宏
専門家

中村和宏(塗装職人)

株式会社リプラス

相模原に根ざして30年、地域に密着する塗装の専門家。家の構造を見極め、外壁や屋根の素材ごとに適した塗料選びで、長持ちさせる塗装技術に絶対的な自信。お客様に安心と信頼の塗装をお届けします。

中村和宏プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

こだわりの塗装で相模原に安心を届ける塗装の専門家

中村和宏プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼