お施主様のための安心プランで施工
【施工事例】
相模原市南区当麻 長谷部様邸 外壁塗装・屋根カバー・ベランダ防水・帯板板金・給湯器交換工事
関西ペイント アレスダイナミックTOPマイルド2液・セキノ興産 ダンネツトップS&Sルーフ ニクスカラーPRO SGL・アイカ工業 FRP防水・帯板ガルバリウムカバー・ノーリツ エコジョーズ 他
【担当者より】
「訪問販売に屋根が割れていると言われ不安。
外壁もそろそろ塗装を考えているので併せて調査をして欲しい。」
とのご依頼を受け、現場調査の結果、
ノンアズベストの屋根はヒビや欠け、水分を含んで剥がれてきている部分、
汚れや苔、色褪せが多く見られ、棟板金などの釘の浮き、
破風板のコーキングの劣化などが見られました。
外壁は、凍害やクラック、劣化による目地の剥がれや亀裂などが見られました。
お住まいの現状とお施主様のご要望を考慮して、
外壁は長耐用でトータルコストも優秀な塗料、
屋根はカバー工法、ベランダはFRP防水を施工させていただきました。
経年の劣化でもろくなりやすい屋根材もカバー工法により、
雨漏りの不安もなくお過ごしいただけると思います。
詳しくはこちら → 施工事例
【ノンアズベスト屋根材】
ノンアスベスト屋根とは、アスベストを使用していない屋根のことです。
アスベストは低コストながら建築材料の強度を上げる役割があったため、
1970〜1990年年代頃を中心に多くの住宅で使用されていましたが、
人体への健康被害が問題となり段階的に規制され、
現在ではアスベストを含む製品の製造や使用が禁止されています。
そこで普及したのが、アスベストを使用しない「ノンアスベストのスレート屋根材」です。
アスベストに対する規制を受けて技術が未熟まま急遽製造された
1990年代後半から2000年代半ば頃に製造されたノンアスベスト屋根は、
アスベストに対する規制を受けて技術が未熟まま急遽製造されており、
耐久性が低く、8〜10年ほど経った頃に
ひび割れや損傷が生じるなどの不具合が多く報告されるようになりました。
また、塗装工事によって人の重みが加わるとさらに劣化が進んでしまうため、
塗装を行えない屋根だといわれています。