「文化の日」と「文具の日」
今日、4月29日は、昭和の日です。
この日は、遷を繰り返しました。
昭和前半は「天長節」(1927〜1947年)、
その後は「天皇誕生日」(1948〜1988年)、
昭和天皇崩御後は自然の恩恵に感謝する「みどりの日」(1989〜2006年)になり、
さらに「昭和の日」(2007年〜)と変わりました。
祝日法によると、昭和の日は
「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、
国の将来に思いをいたす」日と定められています。
昭和の日は、昭和天皇の誕生日に由来するものの、
昭和という時代への想いや捉え方が年月を経て移り変わり、
現在の意味を持つようになったことが伺えます。
また、元号を冠した祝日は昭和の日以外にないそうです。