
- お電話での
お問い合わせ - 0120-790406
コラム
風が取り込めるドア
2022年8月6日
ドアを閉めたまま風が通せる通風タイプの玄関ドアが人気です。
各メーカーによって呼び方が異なり、
LIXILと三協アルミでは採風タイプ、
YKKでは通風タイプと呼ばれています。
通風タイプのドアは、
ドアの中に、窓が付いていて、
カギを閉めた状態でも、窓を開けることで
風が通せるようになっています。
網戸が付いているのでイヤな虫も入ってきません。
もちろん、優れた防犯性もしっかり持っています。
断熱ドアは内開きタイプで、
非断熱ドアは上げ下げタイプになり、
各メーカーでラインナップされています。
湿気が多い、暑い時期のモワッとした、
玄関の空気が淀みなど、お悩みが解消されます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
網戸の張替から全面リフォームまでお任せください。
株式会社 リプラス
フリーダイヤル 0120-790406
mail info@replus-corp.com
地域の皆様の
大切なお住まいを守ります。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
関連するコラム
- 窓ガラスが割れる原因 2021-08-30
- 薄型フォルムでスタイリッシュデザインのエコキュート 2021-04-17
- 花粉症対策にフィルタータイプの網戸 2022-03-05
- コストパフォーマンスに優れた組合せ型のトイレ 2021-06-05
- 窓のどれがサッシ? 2022-03-04
カテゴリから記事を探す
中村和宏プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。