床下と湿気

中村和宏

中村和宏

テーマ:つぶやき



床下が木材でできている住宅の場合には、
カビやシロアリなどの被害が出る可能性があるので
梅雨の時期に湿気対策が必要です。

カビは湿気の多い場所を好むため、
床下に湿気が溜まった状態が続くと
カビが生えてしまうことがあります。
しかし、床下を目視で確認するのは難しいです。
室内にいて床や畳、押入れなどの下の方から
カビの臭いがするときは注意が必要です。

このような場所にカビの発生がみられたら、
床下に使用されている木材が
水分をかなり吸い込んでいる可能性があり、
床下の木材が水分を含むことで
強度が弱くり木材が腐食し、
家全体の耐久度にも影響を及ぼします。

また、シロアリは湿気を多く含んだ木材を餌にしているため、
木材でできた床下は梅雨の時期にシロアリの被害を受けてしまうことがあるので、
築年数の長い住宅の場合、特に被害を受けやすいため注意しましょう。
気になる方は、調査見積無料の弊社の床下点検をご利用下さい。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

中村和宏
専門家

中村和宏(塗装職人)

株式会社リプラス

相模原に根ざして30年、地域に密着する塗装の専門家。家の構造を見極め、外壁や屋根の素材ごとに適した塗料選びで、長持ちさせる塗装技術に絶対的な自信。お客様に安心と信頼の塗装をお届けします。

中村和宏プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

こだわりの塗装で相模原に安心を届ける塗装の専門家

中村和宏プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼