世界アルツハイマーデー
昭和の日は、2006年までみどりの日でしたが、
「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」という趣旨で
2007年1月1日施行の改正祝日法で新設された日本の国民の祝日の一つです。
この4月29日は、
・1948年まで「天長節」
・1949~1988年「天皇誕生日」
・1989~2006年「みどりの日」
と3つの名前を経て昭和の日となりました。
『昭和』という元号は、
中国最古の歴史書である『書経』の一節である
『百姓昭明、協和萬邦』からつけられた。
※『昭』は、人々の徳を表し、『和』は、和むを表し、人々が得を明らかにすれば、世界中が心合わせ仲良く出来るという意味