ユニットバス交換工事にともなう洗面室の壁床の貼替え
【施工事例】
相模原市中央区上溝 H様邸 屋外立水栓取付工事
カクダイ 水栓柱・水栓柱パン・耐寒万能ホーム水栓 他
【担当者より】
水栓柱パンを取付て、地面の泥の飛び散りや水たまりになるのを防ぐことができます。
詳しい施工事例はコチラ → 施工事例
◆外水栓の種類
庭掃除植栽に水をあげる時、車の洗車用など、外水栓には様々な使い道があります。
どのような外水栓を付けるかというのも、家の外観に大きく影響してきます。
①立水栓
地面から給水する独立型の立柱タイプ。
・蛇口から地面まである程度距離があるので、
ジョーロやポリタンクなどに水を貯める場合や、
立ったまま手を洗うことができるなど、使いやすいことが特徴。
・種類によってはホース用蛇口もついているのでホースをよく使用する場合には便利。
・ある程度水場の場所を確保する必要がある。
・地域によっては冬場は凍結の恐れがある。
・いたずらされやすい形ではある。
②散水栓
地面に散水栓ボックスを設置しておくことで
使う時だけ蓋をあけて使用できるコンパクトな水栓。
・場所を取りたくない、水栓を目立たせたくない場合に向く。
・ボックス内に水がたまりやすい。
・直に手を洗ったりすることは難しい。
・しゃがんでホースなどにつないで使う必要がある。
③壁水栓
外壁面から蛇口を出すタイプ。
・場所をとらずコンパクトに使える。
・立ったまま使うこともできる。
・庭スペースに設置が厳しいときに向く。
・外壁に水と汚れが飛び散るので、外壁材への汚れに注意が必要。
④その他
・いたずら防止用として、勝手に水を出すことができないようになっている水栓。