片付けは大変な作業

弘瀨美加

弘瀨美加

テーマ:シニア世代の心身の特性に配慮した整理収納



片付けの作業は、高齢の方にとっては、
非常に労力を必要とします。
「綺麗好きだったのに・・・」
「不要なものを捨てたがらない」
などなど・・・
子が片づけの必要性を感じても、
当の本人は片付ける気がないと
感じてる子世代の方も多いです。

もの忘れといった記憶の衰えや、
計画を立てて物事を行うことが難しくなる
遂行機能の衰えなど、
加齢による認知機能の低下の症状が表れます。
高齢の方の認知機能は、「社会的因子」の影響し、
個人差が非常に大きいという特徴があります。

※社会的因子
遺伝、ストレス、体調、精神状態などや
長年生きてきた中で積み重ねられてきた、
教育、職業、趣味、周囲との人間関係など

体力的にもですが、
こういった認知機能の低下も
片づけができなくなる原因でもあります。
なので、一緒に片づけをする際には、
親御さんの心身の状態を把握し、
長時間の作業は避けて、
小さなスペースからはじめ、
声をかけて次の行動に促すきっかけを作ったり、
ひとつずつ指示を出すことが必要です。
また、散らからないようにするには、
よく使うモノをわかりやすくするため、
置き場所を固定して、
環境をシンプルに整えるとがおススメです。




シニア世代の心身の特性に配慮した整理収納・comfy living

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

弘瀨美加
専門家

弘瀨美加(講師)

comfy living

在宅介護経験者だから伝えられる実践的な整理収納スキルに強み。高齢者の心身の特性に配慮した収納のテクニックで安全で安心な住環境の整え方を提案。介護する人される人、双方の気持ちの負担も軽くなるよう努める。

弘瀨美加プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

高齢者に安心・安全な暮らしを届ける住環境サポーター

弘瀨美加プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼