保育所での家庭教育学級「親子カラーアートセラピー」お礼@鹿児島市

中之薗恵美子

中之薗恵美子

テーマ:講話・講演会

保育所での親子カラーアートセラピー講座

本日は、鹿児島市の保育所へ
園長先生とのご縁で、乳幼児の家庭教育学級セミナーで
「親子のコミュニケーションに活かすカラーアートセラピー」をさせて頂きました。

園内は、かわいい遊具や壁面飾りがたくさん飾ってあり、とても癒されます。
また先生方の可愛いエプロン姿、そして、かわいい園児たちの笑顔には、さらに癒されます。

最初は、緊張していた子ども達もお母さんと一緒のお絵描きは、とても嬉しそうで、すぐに表情も緩んでいきました。

親子で、同じ色、同じ形で表現してたり、隣同士で座っている先生方も同じ色、モチーフだったりと、様々な気づきがたくさんあります。

後半(園児は給食の時)は、お母様方に、衣食住に活かす色の意味や効果などをお話しさせて頂きました。

私自身、幼稚園を辞めた後に、カラーに出会い
もっと早くに色の意味や効果が分かっていたら、
子ども達の言葉にならない思いを知れたのではないか?
と思う事が多々ありました。

また、食が細い子どもさんへのお弁当箱、お箸の色
風邪をひきやすい子どもさんの洋服、パジャマの色
水色や薄紫を好む子どもさんの心情
大人の着る服の色が子どもに与える影響
などなど

色の意味・効果を知っていたら、
子どもを責めずに、選ぶ色で対処できたのではないか?
と思っていたので、このような場をいただけることは、
本当にありがたく感謝しています。

また現在、毎月子ども講座をさせて頂き感じる事も多々あります。

最近は、子供らしいやんちゃな子どもさんが少なくなり、
優等生でしっかりしている子どもさんが多くなっているのも感じます。
小さくても空気を読み、嫌われないように自分を抑えている姿には驚きます。

子ども講座は毎回、感情発散からスタートしますが、
初参加の際は、紙をぐちゃぐちゃにしたり、
ぐちゃぐちゃに描く事に抵抗があった子どもさんも
毎月通うごとに、少しずつ抵抗がなくなり、
最近では、「ニヤッ」としながら、思いっきり発散する姿がとても印象的です。

ストレスは、大人だけでなく、子ども感じています。
小さい時から、自分で感情発散をする方法を知っていると
自分でメンタルケアできるようになります。

これを親子一緒で受講頂けると、ご自宅でも一緒にできるので
日々のメンタルケアにも活用できます。

最後には、衣服の色、住居の色についても質問を頂きました。
以前もお客様から、「家を建てる前に色の意味や効果について、聞きたかった」という声をよく頂きます。

保育所内が心地良い空間になっているのも、適材適所にあった色を使っているからです。

子ども達の環境にあった衣・食・住空間の色づかい
ぜひ、お気軽にお問合せ頂けたら幸いです。

受講頂いた皆さん、色々ご準備頂きました園長先生はじめ諸先生方、アシスタントに入って下さった生徒さん、本当にありがとうございました。

また、皆さんにお目にかかれます事を楽しみにしています!

今年度の講話・講演会のご依頼も入り始めました。
お客様のご依頼に合わせて、しっかりヒアリングを実施し、行き違いのない研修や講習、講演のの企画運営を心がけていきます。

色彩に関する事でしたら、お気軽にお気軽にお問い合わせ下さいませ。

これまでの講話・講演会は、下記をご覧下さいませ。
https://mbp-japan.com/kagoshima/nakanosono/column/?jid=4600047

イルドクルール鹿児島 099−206−5218
携帯070−1970−2916 

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

中之薗恵美子
専門家

中之薗恵美子(カラーコーディネーター)

イルドクルール鹿児島East

イルドクルールオリジナルの(実用新案取得)標準光ライトを使うことで、時間や場所、天気に左右されないカラー診断が可能。診断後、アドバイスも徹底。色の楽しさを伝え多くの人に自信を与えることに強み。

中之薗恵美子プロは鹿児島読売テレビが厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

中之薗恵美子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼