家庭教育学級でのパーソナルカラー講話お礼
今日は、鹿児島幼稚園での「子育てセミナー」でカラーセラピーの講話をさせて頂きました。
園内に入ると、クリスマスツリーが至るところに飾ってあり、一気にテンションが上がります。
また迎えて下さった園長先生のトレーナー色がピンクで、(毎日、カラフルな色を着られているとの事)園児の皆さんが、園長先生にクラスの人数の報告に来たり、お手紙を渡しに来たりと、園長先生との触れ合いの多さにも驚くことでした。
今年の1月には、職員研修でカラーセラピーの講話をさせて頂きましたが、
その後、給食を入れるお皿の色を見直されたと言うお話を頂き、とても嬉しく感じる事でした。
色は、衣食住、全ての分野で影響を与えます。
私自身、幼稚園で働いている時に、少食の子どもさんへお弁当を食べさせるのに苦労しましたが、それも色を勉強してから、色の効果を活かすことで、変わることも感じました。
受講して下さった保護者の皆様もとても熱心に受講して下さり、嬉しい感想を頂きました。
・日々の子育てにも、自分にも役立てていきたいと思いました!
・子どもの絵を自由に描かせることも大切だと学びました。
とても勉強になりました。
・紙とクレヨンで表現でき、日々の状態を知ることが、毎日使えると思いました。
・生活の中で身の周りの色を意識していきたいと思います。
・コロナで他のお母さん達と関わる機会が中々ないので、とっても楽しかったです。
・子どもと接するときの服の色も見直したいと思います。パーソナルカラー知りたいです。
・もっと色々なお話を聞いていたかったです。
最後に、園長先生が幼稚園でも園外保育などの際に職員の皆さんの服装の色も防犯や視認性の面で考えて使われている事や色の重要性を保護者の皆様にお話して下さり、本当に嬉しく感じる事でした。
色々、ご準備頂いた園長先生、受講頂いた保護者の皆様、アシスタントに入って下さった生徒さん、本当にありがとうございました。
また、皆さんにお目にかかれますことを楽しみにしています!
カラーコンサルタント/イルドクルールでは、年間を通じて随時、社員様研修や勉強会、講習、講話のご相談を受け付けています。
特に、色彩やカラーコーディネイト、色彩心理やパーソナルカラーは、企業団体の皆様からのリクエストが多く、近年は公民館や地域の生涯学習施設での講話や勉強会でも同様の傾向。
また、幼稚園や保育園はじめ教育機関や学校法人様からの、職員様研修、特別授業、出前授業のご相談も増加の傾向です。お気軽にお問い合わせ下さいませ。
イルドクルール鹿児島 099−206−5218