鹿児島市のイルドクルールでカラー診断を受けるメリット
標準光パーソナルカラー診断にお越し下さるお客様の中には、
・以前、カラー診断を受けたけど、デパートの中での診断だったから
・メイクを落とさずに受けたから
という事で、不安になり、基本に忠実なカラー診断を受けたいとの事でお越し下さるお客様が
増えて来ました。
イルドクルールがここ10数年一貫して
「常に一定の色が正しく見える環境でのカラー診断」
を提唱してきた結果、今では全国的にカラー診断の照明や採光を見直す機運が加速してきました。
ただし、単に自社基準での根拠の曖昧な
「色が正確に見える」
「カラー診断用照明」
「夜でもカラー診断が可能な光」
のカラー診断では説得力が弱いものです。
国内外の客観的なデータや標準を何とするかが問われています。
イルドクルールは、色に関わる専門分野の日本国内標準とも言える、色評価用照明(演色評価指数Ra99AAA)を、これも色彩評価のガイドラインに従って適正な色温度で使用するオンリーワンのプロのカラーリストグループです。
九州での使用導入は、カラースクール・イルドクルールで専門的に光と色を修めた
標準光カラーリストに供給は限定されており、近年は
「カラー診断用照明」
「自然光に近い照明」
「色が正確に見える照明」
という文言だけを模倣してSNSやWEBサイトに掲げる向きもありますが、
スペック(光の成分や計測値)をきちん明示されているものは
ほとんどありませんのでご注意ください。
それでは主観的な根拠のない光源使用ということになります。
イルドクルールのアシストライトは、
特許庁実用新案を取得し、
演色評価指数Ra99AAA
照度800〜1,000
色評価に適切な色温度(誤った6,500kは使用していません)
45度の角度で左右から上半身に等しく満遍なく照射
というパーソナルカラー診断に最適化された照明です。
日本各地に導入は進み、今では
「標準光カラー診断」
「アシストライト」
等々のキーワードで最寄りのエリアでGoogle等で検索いただきますと、情報公開しておいでのカラーサロンやカラーリストさんのコンテンツがヒットします。もちろん、イルドクルールでご希望のエリアのご導入カラーサロン、カラーリストさんをご紹介もできます。
目の前の色は100%光によってその見え方を変えます。
光の成分が偏っていれば当然色も偏って見え、本来の色には見えません。
鹿児島で、パーソナルカラー診断をご検討中の方は、
是非「色が正しく見える照明」を使うパーソナルカラー診断をご検討下さいませ。
イルドクルール鹿児島(中央駅近)
099−206−5218