カラーセラピー講座〜衣服の色彩心理〜
画像は、18日(木)の霧島市・国分公民館でのカラーセラピー講座の様子です。
写真を撮り忘れてしまいましたが、今日は、鹿児島市・城西公民館でのカラーセラピー講座の最終日でした。
「カラーセラピーって何だろう?」「自分癒しの為に!」と一歩踏み込んで下さった方、「家族の為に何かできたら!」など、皆さんの思いは、それぞれ違いますが、終了した時の皆さんの表情は一緒で、スッキリした表情がとても印象的でした。
カラーは、1➕1=2ではないので、難しく感じたり、自分と向き合う事に抵抗がある方もいらっしゃいますが、幅広い年齢層(30代〜70代)の方々とシェアする事で、少し自分の見方を変え、気持ちがラクになって頂けたらと思っています。
回を重ねる事に皆さんの意識が変わり、キレイな色を着て行きたいと眠っていた服を引っ張り出して着て来たと話して下さる事も嬉しかったです。
セールのこの時期、これまでにない色にチャレンジしてみたいと購入してはみるものの…置かれている立場を考えてしまい、無難な黒、グレー、紺、茶になってしまってたようです。
また、夫婦喧嘩や嫌な事があった時は、クレパスを握り、スケッチブックに描いたら、周りの方に当たらずに済んだという声、不眠症だったのが、ぐちゃぐちゃ描く事を続けていたら、2ヶ月後には描かなくても眠れるようになったと話して下さる事も嬉しかったです。
色は、体に害もありませんし、誰にも迷惑をかけず、紙とクレヨンがさえあれば、「いつでも」「どこでも
」「誰にでも」できる発散方法です。
ぜひ、また思い出して日々のメンタルケアに役立てて頂けたら幸いです。
秋からも色彩心理の講座が始まります。
⭐︎⭐︎⭐︎色彩心理カラーセラピスト養成講座⭐︎⭐︎⭐︎
色や自由なアートを通して、自分と向き合い、ありのままの自分を認め、受け入れる事で、日々のメンタルケアとして活用できる気づきのセラピーです。
イルドクルールで資格取得後の生徒さんの活動は、学校教育や医療、福祉の現場など、様々な分野で活用され、特別な道具を必要とせず、簡便でどなたにでも受け入れられる独自のカラーアートセラピーです。
9月9日〜土曜クラス、11日〜平日クラス、初級講座が開講致します。
⭐︎⭐︎⭐︎カラーリクリエーションインストラクター養成講座⭐︎⭐︎⭐︎
初級講座では、カラーリクリエーションの体験を通して、その心理的効果を理解し、自分自身を癒す方法を習得するという、色彩心理やカウンセリングの専門知識が全くない初学者を対象とした入門講座です。
9月17日〜日曜クラス 初級講座が開講致します。
資料もございますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。