Mybestpro Members

冨田義広プロは北陸放送が厳正なる審査をした登録専門家です

社会保険の適用拡大

冨田義広

冨田義広

2024年10月から、従業員数が51人~100人の企業に働くパート・アルバイトの方が、新たに社会保険の適用となります。
ここでいう従業員数とは、フルタイムで働く従業員と、1週間および1日の所定労働時間がフルタイムの4分の3以上の従業員のことで、この労働時間を満たすのであれば、正社員のみならず、パート・アルバイト社員であってもカウントの対象となります。
2016年10月から従業員数501人以上の企業、2022年10月からは101人以上の企業にも拡大されてきましたが、今回の改定で、更に多くの短時間労働者が社会保険の加入対象となります。

加入条件は、
①週の所定労働時間が20時間以上30時間未満
②所定内賃金の月額が88,000円以上
③雇用期間が2か月を超えて見込まれる
④学生ではない
この4つ全てに該当する短時間労働者が対象となります。

短時間労働者にとっては、保険料を会社に折半してもらい、厚生年金に加入することにより将来貰える年金額が増える・健康保険加入によって病気やケガの際の傷病手当金や出産時の出産手当金が支給されるなどのメリットはありますが、毎月の給与から保険料が引かれるため、手取り額が減ってしまいます。
一方、企業側としては採用時にアピールできるメリットはありますが、保険料を従業員と折半するため、雇用コストが上がるといったデメリットもあります。
労働者、企業側ともに、今後の働き方の見直しが必要になるでしょう。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

冨田義広
専門家

冨田義広(社会保険労務士)

冨田社会保険労務士事務所

事業運営の中で発生する、さまざまな労務問題に対応。人事の現場経験で培った知識とノウハウを軸に人事や労務、法律に関する相談から給与計算や社会保険手続きにも応じています。

冨田義広プロは北陸放送が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

人事・労務支援のプロ

冨田義広プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼