測量CAD
現地の測量に3Dスキャナーを導入しました。
https://apex.tokyo/slam100/
また、そのデータを解析する点群ソフトも導入
https://const.fukuicompu.co.jp/products/trendpoint/
現地のデータを点群により取得して
パソコン上に持ち帰ることが可能となりました
NW型GNSSによる測位と合わせて
現地の状況、高さ、建物の敷地内の配置を確認できるようになったので、現地再測量の手間が大幅に縮小することができたのと
点群データをビューワー付きでメールによって送付できるので
とても便利であると評判が良いです