【はじめてのお月謝】渡しかたと表書き 話し方&マナー講師永田之子
こんにちは。永田之子です。
今回は「お化粧室のマナー」をマスターしましょう!
【お化粧室の使い方&振る舞い方】
1.見られている自分を意識する
2.大きな声を出さない
3.悪口、うわさ話をしない
4.歯磨きをしない・・・(百貨店などの化粧室で磨くのはNG)
5.化粧直しはささっと済ませる・・・混んでいたら「しない」
6.鍵は音をたてずにかける
7.汚したらきれいにする
8.長時間滞在しない
食後に歯を磨きたい気持ちはわかります。しかし公共の場を私物化してはいけません。うがいをするときに口から出た水しぶきが広範囲に飛び散ることが実験で立証されています。注意をしましょう。
スプレーは化粧室では使いません。器官が弱い方、アレルギーの方もいます。匂いを嫌う方は意外と多いものです。
ヘアスプレー、制汗剤、香水など・・・。香水を使用するときにはスプレータイプではなく練り香水を使うといいですね。小分けにした瓶などに入れて手首や首筋などに少量つけるようにします。スメルハラスメントにならないように注意をしましょう。
【トイレの使い方】
1.除菌液がある場合には使う前に便座を拭く
2.使用するときには便座にペーパーを敷く
3.トイレットペーパーは切り取り口で切る
4.ふたを閉めてから流す
5.汚れたらきれいにする
6.扉をきちんと閉める
フランスなどでは公共のトイレのほとんどが有料です。小銭がなくて慌てることもあります。しかし日本ではほとんどのお化粧室を自由に使用することができます。お化粧室を無料で提供してくださる方々に感謝の気持ちを持って、きれいに使用するようにしましょう。
■体験レッスン
話し方&コミュニケーション・マナーの個人レッスン
阪急神戸線「西宮北口駅」徒歩1分
お問い合わせ先→https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/seminar/5007478/
■講演会・研修・セミナーへのお問い合わせ
https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/service2/5003537/
(近況)
千葉県警察本部 警察官への講話 2018年 2019年
千葉県公立学校教頭会 教頭先生への講話 2022年
演題例 『伝え方の技術』『心に響く話し方』『人前で堂々と話す方法』『風通しのいい職場』
■永田之子 YUKIKO NAGATA
元アナウンサー。話し方&マナー講師、コミュニケーションカウンセラー、婚活カウンセラー。全ての世代の人に「心と心をつなぐ会話」のコーチングをを20年間で10,000人に提供。
「人と楽しく話せるようになる」ことでコミュニケーションに貢献。話し方&マナー教室「TALK NAVI」代表。神戸、関西、近畿エリアを中心に全国からの受講生が集まっている。
■ホームページ→http://talknavi.jp