兵庫・神戸・西宮の話し方教室 個人レッスン元アナウンサー永田之子
■元アナウンサーの「話し方&マナーの個人レッスン」
西宮北口駅徒歩1分 オンラインレッスンも受付中
→https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/service1/5000153/
こんにちは。
話し方&マナー講師の永田之子です。
皆様のバッグの中にはどのようなものが入っていますか。
そこで今回は「あると便利なおもてなしアイテム」をご紹介しましょう。
【バッグの中に入れておきたいおもてなしアイテム】一例
懐紙と扇子。懐紙は和食をいただくときの布巾として。心づけを渡すときの包み紙として、いざと言うときのメモ書きとしても使用できます。お気に入りの懐紙入れに入れて使用しましょう。
扇子はお座敷で挨拶をするときに膝の前に置くと相手への敬意を表すことができます。
楊枝入れ、手鏡、ソーイングセット。
レターセットやポストカード、切手やペンをセットにしてバッグに入れておくと、いざというときに慌てません。マナーには「贈り物や訪問のお礼状は3日以内に投函する」というルールがあります。外出先に持ち歩けば、いつでもお礼状を書くことができます。
白いハンカチ、靴下もおもてなしアイテムです。白いハンカチは自分用と言うよりも使わずにどなたかにお貸すしするときなどに役立てます。
私立幼稚園などの受験の際には「子供用の白のハンカチ」が必携です。なかなか手に入りにくいものなので受験前には保護者の方から「どこで買えば良いのでしょうか?」というお問い合わせがよくあります。
専門点もご紹介できますが、一般的には通販で手に入るので必要な方は早めに購入をしておきましょう。
靴下はいつ使うのでしょうか?これは素足で出かけた訪問先で使用します。夏など汗をかいた足でそのままお部屋に上がることのないように注意しましょう。
いつもバッグの中に入れておく「おもてなしアイテム」。楽しみながらあなたの個性を生かしたグッズを少しづつ揃えていきましょう。
話し方&コミュニケーション・マナーの個人レッスン
■体験レッスン
阪急神戸線「西宮北口駅」徒歩1分
お問い合わせ先→https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/seminar/5007478/
■講演会・研修・セミナーへのお問い合わせ
https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/service2/5003537/
(近況)
千葉県警察本部 警察官への講話 2018年 2019年
千葉県公立学校教頭会 教頭先生への講話 2022年
演題例 『伝え方の技術』『心に響く話し方』『人前で堂々と話す方法』『風通しのいい職場』
■永田之子 YUKIKO NAGATA
元アナウンサー。話し方&マナー講師、コミュニケーションカウンセラー、婚活カウンセラー。全ての世代の人に「心と心をつなぐ会話」のコーチングをを20年間で10,000人に提供。
「人と楽しく話せるようになる」ことでコミュニケーションに貢献。話し方&マナー教室「TALK NAVI」代表。神戸、関西、近畿エリアを中心に全国からの受講生が集まっている。
■ホームページ→http://talknavi.jp