声がこもる原因と改善法 元アナウンサー永田之子

永田之子

永田之子

■元アナウンサーの話し方&マナーの個人レッスン教室 「TALKNAVI」西宮

こんにちは。永田之子です。

体験レッスンにお越しのM様は「声がこもる」ことがお悩みです。

声のこもりはどこからくるのでしょう?それは声が出る仕組みを知ることで理解できます。声の出る仕組みです。

■呼吸運動→声帯運動→共鳴→調音
声がこもる原因は、この一連の流れがスムーズに行われていないときに起こります

・呼吸法が間違っている
・正しい発声・発音ができていない
・声量が足りない
・声が小さい
・口の開け方が小さい、悪い
・カツゼツが悪い
・歯並びが悪い
・自信がない 

さまざまな弱点があったとしても改善を試みることはできます。

たちまちに改善するには「共鳴」を意識して発声するようにするといいでしょう。共鳴を促す器官は主に咽頭、口腔、鼻腔など。ここで共鳴させることで響く美しい声を出すことができます。それぞれの器官で共鳴する音の高さは違います。

咽頭 低い音
口腔 中程度の音
鼻腔 高い音

上手に「共鳴」させるには、声をのどから出すのではなく頭のてっぺんから出すように意識します。声が天井に抜けていくイメージです。

口を大きく開けて口の中に「ドーム」をつくります。大きなドームから、天井に向かって頭から抜ける声を発声します。

声を出すプロの世界では「頭蓋骨を震わす」と言う言葉があります。美しく響く声と言うのは「頭蓋骨が震えるほどの声のこと」です。

■元アナウンサーの話すためのボイストレーニング
■教室での体験レッスン
元アナウンサーの話し方&マナー・コミュニケーションの個人レッスン
阪急神戸線「西宮北口駅」徒歩1分
お問い合わせ先→https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/seminar/5007478/
永田之子

■講演会・研修・セミナーへのお問い合わせ
https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/service2/5003537/
(近況)
千葉県警察本部 警察官への講話 2018年 2019年
千葉県公立学校教頭会 教頭先生への講話  2022年

演題例 『伝え方の技術』『心に響く話し方』『人前で堂々と話す方法』

■永田之子 YUKIKO NAGATA
元アナウンサー。話し方&マナー講師、コミュニケーションカウンセラー、婚活カウンセラー。全ての世代の人に「心と心をつなぐ会話」のコーチングをを20年間で10,000人に提供。
「人と楽しく話せるようになる」ことでコミュニケーションに貢献。話し方&マナー教室「TALK NAVI」代表。神戸、関西、近畿エリアを中心に全国からの受講生が集まっている。

■ホームページ→http://talknavi.jp

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

永田之子
専門家

永田之子(会話&コミュニケーションマイスター)

TALK NAVI

アナウンサーとしての経験と国際儀礼資格によるマナー知識を活かし問題を解決。クライアントに寄り添う丁寧な個人指導に定評がある。セミナー・研修・講演会活動のほか本の監修も行っている。

永田之子プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

コミュニケーションカウンセリング、マナーと話し方のプロ

永田之子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼