ケアマネ試験 実践 その4
昨年、介護支援専門相談員(ケアマネジャー)を受験しました。
今年、看護師の友人が受験するというので、去年を振り返りながら
ちょこちょこアドバイスなどをしています。
もしかしたら何かのお役に立つこともあるかもしれないので
この項もアトランダムに連載しますね。
☆ただし 注意事項あり
何度も書いてますが
私は基本的に 横着者で 楽して成果をあげることにはとことん執着します。
昨年流行った「O型自分の説明書」は90%以上当たってました。
大うなづき箇所は、
・「時間がかかること」「めんどうなこと」の手抜きをいっしょうけんめい考える。
・手抜きでも最後は帳尻を合わせる。
・「ここ!」ってときには集中力と強運がフル稼働。
・無駄な努力するのはヤー
なので、地道にこつこつテキストを読み、問題集に取り組みたい方には
全く役には立たないです。
短時間集中、単純反復、目に見える成果をつくることで 無事に合格しました。
(マークシート運もあるので、厚かましくも9割正解しました。)
前おきが長すぎた。
次回、問題集の選び方からです。
(ちなみに 基本テキストは買ってません)