マイベストプロ神戸

コラム

ワトコオイルを採用しています。

2024年5月30日

テーマ:注文住宅

コラムカテゴリ:住宅・建物

おはようございます。

サイエンスホーム西宮六甲店/(株)匠人の西浦です。

室内の木部塗装にワトコオイルを採用しています。
この塗料は自然由来のオイルでヨーロッパ基準をクリアーしている材料です。
小さなお子様が触れてたり、なめたりしても基本的には問題ありません。



木部内部に浸透していく塗料で表面に塗膜を作らないため
木材の調質効果や肌触りを残したままにできます。

デメリットは乾燥まで時間がかかり、しばらく独特のにおいがします。
塗装後は換気をしながら2~3日待つ必要があります。

時間とともにゆっくり木材に浸透していくので木材本来の風合いを維持できます。

標準色にナチュラル、ミディアム、ダーク、チェリーをご用意しています。
今は日本旅館風が人気ですのでダークがよく選ばれます。

それでも木材の性質や木目の方向などですべてが違う雰囲気になり、一つとして
同じにはなりません。

また、生活の中で色の風合いも変わり、経年美化を感じていただけます。

この記事を書いたプロ

西浦嘉宏

確かな技術と経験で施主の夢を実現する住空間のプロ

西浦嘉宏(株式会社匠人)

Share

関連するコラム

西浦嘉宏プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫の住宅・建物
  4. 兵庫の注文住宅・住宅設計
  5. 西浦嘉宏
  6. コラム一覧
  7. ワトコオイルを採用しています。

© My Best Pro