Mybestpro Members
松本孝一
経営コンサルタント
松本孝一プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
松本孝一(経営コンサルタント)
株式会社オフィス松本
本年も何とぞよろしくお願い申し上げます。温暖化の影響でしょうか? 近年稀に見る暖かいお正月でした。しかし、介護業界においては、昨年春の介護報酬の改正による影響により、厳しい冬を迎えられてい...
介護職員(パート職員)の求人募集は「今でしょ!」 介護職員の確保・・・これからますます厳しさが増してくると思われます。各事業者様の採用状況は、いかがでしょうか?ハローワークに求人を出...
介護事業(在宅介護)での営業活動のポイント! 訪問介護、デイサービス、グループホーム、小規模多機能型居宅介護、サービス付き高齢者向け住宅 などなど・・・これまで、様々な事業の立ち上げを行...
突然の労働基準監督署からの通知 ある事業所様から、労働基準監督署から、「労働条件自主点検の実施」の通知がきたと連絡がありました。目的は、雇用時の労働条件の書面交付、就業規則の作成届出、労働...
指定申請、変更申請ならお任せください! 日々の業務に追われて、変更申請を忘れてしまうことはありませんか?職員が辞めて、人員体制が変わる・・・ 運営規定の内容がかわる・・・事務所の形状...
介護事業(訪問・通所)開設支援コンサルティング 今年は、介護保険改正の年です。在宅介護事業所の皆様には厳しい内容となる改正ではありますが、新規に事業所開設のサポート依頼が増えてきています...
新春お慶びを申し上げます。 新年明けましておめでとうございます。皆様のおかげで、無事に新しい年を迎えることができました。2015年は、介護保険改正の年です!消費税の増税見送りとなり、社...
管理者が辞めることになりました・・・突然、ある事業所の経営者様から、お電話がありました。全幅の信頼をしていた管理者であっただけに経営者のショックは大きかったようです。このような出...
サービス付高齢者向け住宅!今が売却(うり)時!? 2011年から始まったサービス付高齢者向け住宅の登録制度・運営、現状をみると入居率の実態調査では、厳しい結果が出ているようです。皆様の...
「社会保障と税の一体改革」における消費税増税が、先送りとなりました。では、このことにより介護などにどのような影響があるのでしょうか?もともと、消費増税において、厚生労働省は、子育てや介護など...
サービス付高齢者向け住宅の運営者様へ 2011年に創設された「サービス付高齢者向け住宅」ケアの専門家(社会福祉法人・医療法人・指定居宅サービス事業所等の職員、医師、看護師、介護福祉士、社会...
介護事業を継続していけるのか・・・ 最近、こんなお悩みを考えておられる事業所経営者様が、多くおられるのではないでしょうか?介護保険導入前から、介護のお仕事をされて、継続して事業をされておられる...
最近、ご利用者様がなかなか増えてこない・・・という悩みは、昔からよくある悩みであるとおもいます。もちろん、事業所経営者様でも原因を検討されているかとは思いますが・・・この1・2ヶ月、オフィス松...
介護事業クレーム対応 皆様、最近ご利用者様、ご家族様からのクレームが増えたと感じることはございませんでしょうか?原因はどちらにあれ、介護事業者様からのご相談も増えてきています。皆さん、クレー...
利用契約の解約によるトラブル 先日、ご相談があったのですが・・・介護サービスの利用時には、「利用契約」を締結いたしますが、その契約書には解約に関する条項(以下参照)はあると思います。し...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
介護業界で働く人を「笑顔」にするプロ
松本孝一プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お気軽にお電話ください!留守の場合も、折り返しお電話いたしますので、メッセージをお願いいたします。