お家できる飛距離アップのための簡単ドリルです
重要なのは『どのスペックが自分に合うのか?』を見極めてくれるクラフトマンを見つけることです。
よりタイミングが取りやすくなったクラブにして、飛距離が伸びたOさん
先日のKさんでも言いましたが、自分に合うタイミングのクラブにすると、スウィングも易しくなり、飛距離も伸びます。
今回のOさんは、その実例でした。では解説していきましょう。
1から3までの赤い線をご覧ください。体重がきれいに右のつま先まで載っていますね?
手首の角度(白い枠で囲った部分)も非常にいいです。
ここまでは文句なしです。
4の白い枠で囲った手の甲とフェースの向きが一致しているのも素晴らしいです。
5ではダウンスウィングに入る前に、下半身が動きに入っています。
左ひざは緑の矢印で示したように、既に踏み込む準備を始めています。
またグリップエンドは、ボールに向かっていく軌道を示しています(手の緑の矢印)
6ではフェース面が胸=スウィングセンターに対してスクウェアになっています。
7では5から6の動きが実際の動きとして見えています。
きちんと下半身リードで動けていますね!
8では体重が左に動いており、グリップエンドも緑の矢印の軌道に向かって動き始めています。
9を見ると、体重は左のかかと線上まで移動しており、『叩ける』形ができています。
また白い枠で囲った手の甲とフェースの向きが一致しているのも素晴らしいですね。
10では赤い線を支点にして、ハンマー投げのようにヘッドが振り出されています。
だから10から11でヘッドが走り、速過ぎてインパクトの瞬間が写っていません!
11ではグリップエンドがスウィングセンターの前にあります(緑の線)
12でも赤い線の上で捻転がなされていることが良く分かります。
Oさんのスウィングが良くなった理由の一つに、Kさんと同じくシャフトのタイミングがより自分に合うものになったということがあります。
以前のシャフトも悪かったわけではありませんが、新製品があまりにもピッタリだったのです(笑)
シャフトのタイミングが合えば、スウィングも易しくなり、より飛距離も出ます。
最も重要なのは『どのスペックが自分に合うのか?』を見極めてくれるクラフトマンを見つけることです。
Oさん。私は貴方にとってベストなクラブを作り続けるクラフトマンであり続けます。
これからも一緒に頑張っていきましょう!