エラーは始動時にも起こります
シャフトのしなりを合わせることで、飛距離と方向性は直せます。
Kさんは60代半ば。ゴルフを真剣にやり始めて、まだそう時間は経っていません。
今回のお悩みは『ドライバーの飛距離を伸ばしたい』です。
結論から申し上げますと、かなり伸びました。
が、もっとKさんのタイミングに合ったシャフトを使えば、もっと飛距離は伸びますし、何より右に押し出す球が激減するはずです。
では解説していきましょう。
1から3までを見ると、肩が廻っていないように見えますよね?(青い線)
しかしKさんの関節の可動域は、これでいっぱいなのです。
ということは、これ以上肩を廻そうとするのは『無理な動き』なのです。
2の黄色い矢印を見て頂くと、腕が地面と水平の時にシャフトは垂直になっています。
3ではきちんと手首の角度ができています。
つまりKさんにとっては、これ以上上げようとすれば。、それは捻転ではなく手で押し上げるだけの動きになってしまうということなのです。
4ではきちんと左手の甲とフェースの向きが合っています。
無理に体を廻そうとしていないので、5ではウェイトが左に動いています。
6では少し横殴り気味に入っていますが、これは後から述べるシャフトのしなりのせいです。
7ではウェイトが左股関節の上まで動いており、コックのリリースも問題なしです。
8なんてきれいに振れていますよね?黄色い矢印で示した右ひじも、まだ伸びきっておらずいい感じでインパクトを迎えています。
ところが9では黄色い矢印で示したように、グリップエンドがヘッドより前に出てしまっています。
これは赤い矢印で示したシャフトのグリップ側の部分がKさんには硬すぎて、しなってこないために起こりました。
6の写真での横殴りも、手元が硬すぎてしならないので、こういったスウィングプレーンになっているのです。
10では頑張って振り切ろうとしていますが、赤い矢印の部分がしならないため、右に押し出しています。
11・12では、なんだか縮こまったスウィングに見えますね?
しかしスウィング自体が悪いのではない証拠に、12の黄色い枠で囲った部分の左つま先は開いていません。
スウィングのエラーによる『縮こまったスウィング』であれば、ほとんどの場合この左つま先は開きますが、Kさんは開いていません。
Kさんの『飛距離を伸ばしたい』というリクエストは、果たすことができました。
平均180ヤード。一番飛んだ時は220ヤードくらい飛びました。
ただ、前述した通りシャフトのしなりが合っていないため、右に押し出すことが多かったです。
もっと自分のスウィングにあったクラブにされれば、右に押し出す球は減りますし、もっと飛距離も伸ばせます。
これからもKさんと一緒に、より良いゴルフライフが築けるよう頑張ります。