★抜毛症改善プロセス事例:36 抜毛症と不登校は密接に関連している14歳女子中学生

中川英博

中川英博

テーマ:トリコチロマニア(抜毛症)




抜毛症と不登校と言う問題はかなり密接に関連しています。

最近ではスクールカウンセラーからのご紹介が多くなってきております。

不登校を含む様々な相談に対応しているのがスクールカウンセラーとなりますが、カウンセリングで対応している児童に抜毛症がいるとそれをきっかけに調べている中で一般社団法人日本抜毛症改善協会の事を認知してくれるようです。

いままでは、スクールカウンセラーさんは抜毛症の生徒さんに対峙した際に当然協会の事はご存じないですから先ずは皮膚科や思春期外来を薦めていたそうです。

しかし、ほとんどのケースで改善が見られずそこから真剣に【抜毛症】というキーワードで検索してお調べになっているというのが現段階の実情です。

抜毛症に起因しているまたは関係している不登校に関しては、抜毛症が改善しヘアデザインが元に戻ることで高確率で学業にも復帰できるになっています。

それだけでは無く、【今まで抜毛行為に費やしていた時間】を勉強の方に向けることが出来たり、集中力も上がりますので必然的に成績も上がるケースが多いです。

今回のMちゃんのケースも抜毛症が改善する事で学校にも行けるようになり積極的に生活できるようになり、人生が180度良い方に変わったとの事です。


続きは動画をご覧ください。↓↓↓





◆抜毛症の方はこちらから

【抜毛症でお困りの方はこちらから】

https://tricho.jp/slide/number1

抜毛症改善カウンセリングのお申し込みフォーム
https://ws.formzu.net/fgen/S52782900/

===============

抜毛症改善カウンセラー4期生募集開始!!
◆理美容室の経営者の方または
スタイリスト歴10年以上方限定のお知らせ
https://tricho.jp/beautyandbarbar

===============
『お洒落を楽しみながらみんな幸せに』

あなたはどんな母親?どんな父親?
たったの10秒で魔法の診断を受ける事が出来ます。
【無料】




https://resast.jp/page/fast_answer/5409



========================

◆理美容室の経営者の方または

スタイリスト歴10年以上方限定のお知らせ

https://tricho.jp/beautyandbarbar





==========================

◆理美容師さんへのお知らせ

☆☆☆NEW☆☆☆

レシピを見ながらまねするだけで難しい技術の再現が可能。

https://www.reservestock.jp/stores/index/22433






酸性低温デジタルパーマ・ダブルドライエアウェーブ・酸性縮毛矯正・メッシュテクニックエアタッチなど通常経験を重ねないと難しい技術の再現がレシピを見るだけで再現できます!

酸性の薬剤に慣れていない方やブリーチが苦手まだ導入していない方、簡単な方法が知りたい方に向いています。

==========================

2022年のクリニックカット講習会のお知らせ

関東校・神戸校・オンライン講座の予約受付中です。

https://www.beautynetweb.com/ccslp/


クリニックカット講習会のご案内はこちらから
ただ今、無料メールマガジンにご登録すると
理美容師さん限定で七つの極意無料プレゼント中!↓

https://ws.formzu.net/fgen/S71462189//

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

中川英博
専門家

中川英博(美容師)

一般社団法人 日本抜毛症改善協会

【お洒落を楽しみながらみんな幸せに】を協会理念とし、世界初のクラウド型 抜毛症改善プログラムを開発。病院での薬物療法を行うこと無く全国の理美容院でお洒落を楽しみながら楽しく改善に取り組めるように尽力。

中川英博プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

あらゆる髪の悩みを解決に導く【髪の専門家】

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫の美容・健康
  4. 兵庫のヘアケア・スカルプケア
  5. 中川英博
  6. コラム一覧
  7. ★抜毛症改善プロセス事例:36 抜毛症と不登校は密接に関連している14歳女子中学生

中川英博プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼