日本語教育とグローバル人材育成を事業の柱に企業の国際化を支援
日本語教師歴28年。語学教育とグローバル人材の育成に長く関わってきたからこそできる人材紹介とコンサルティングが強みです。中国、インド、インドネシア、ネパール、スリランカ、ベトナムなど、対応可能国多数。
経歴
1968年 姫路市生まれ。
兵庫県立福崎高等学校卒業。姫路獨協大学 外国語学部・日本語学科卒業。
大学卒業後、約5年間、姫路日本語学校に専任教員として勤務。
商社勤務を経て、31歳で平山企画設立。
留学生や技能実習生の日本語教育に携わるほか、海外ビジネスのコンサルタント業に従事。
2011年10月から2014年8月まで、日本工科大学校で日本語学科の専任講師も務める。
2014年8月、一般社団法人 国際人財・技術交流推進協会設立、理事長に就任。
2016年4月、創智国際学院開校。
2018年12月、日本グロービズ株式会社設立。代表取締役会長(CEO)に就任。
2020年11月、一般財団法人 但馬多文化共生支援機構 専務理事に就任。
2023年6月、NPO法人外国人在留支援コンソーシアム 理事に就任。
現在に至る。
事業者情報
- 氏名
- 平山裕康(ひらやまひろやす)
- 職種
- 経営コンサルタント
- 会社名
- 一般社団法人 国際人財・技術交流推進協会
- 事業内容
- 専門分野
- 日本語学校経営
留学生の就学・就業サポート
日本の小規模事業所・中小企業の海外進出サポート
海外事業展開、外国人雇用に関するコンサルタント業
登録支援機関として特定技能ビザで働く外国人を支援
有料職業紹介 - 住所
-
〒671-0248
兵庫県姫路市四郷町山脇142-1 - アクセス
- JR御着駅から徒歩15分
- 営業時間
- 8:30~17:30
- 定休日
- 土・日曜、祝日
- ホームページ
- http://sochi-nihongo.com/
- 日本語学校
- 創智国際学院
〒671-0248 兵庫県姫路市四郷町山脇142-1
TEL 079-227-7239
FAX 079-227-7289
・法務省告示校
・出入国在留管理局認定 適正校(クラスⅠ) - 登録支援機関
- 一般社団法人国際人財・技術交流推進協会
〒671-0248 兵庫県姫路市四郷町山脇142-1
TEL 079-227-7239
FAX 079-227-7289 - 有料職業紹介
- 日本グロービズ株式会社
〒671-0248 兵庫県姫路市四郷町山脇142-1
TEL 079-229-9148
FAX 079-227-7289




プロのインタビューを読む
企業のグローバル化を支援するプロ