Mybestpro Members

五嶋耀祥プロは北海道テレビ放送が厳正なる審査をした登録専門家です

5/30道新掲載!全5回の札幌市宇宙・半導体セミナーを斜め切り

五嶋耀祥

五嶋耀祥

テーマ:実績

札幌市宇宙・半導体セミナー:過去5回の登壇者と先駆的なポイン




第1回(2024年11月18日)

登壇者

* HIREC株式会社 代表取締役社長 上森規光 氏
* ハッピー・ファム合同会社 代表 五嶋耀祥 氏
* SOC株式会社 代表取締役社長 朝倉由紀子 氏

先駆的なポイント

* 宇宙・半導体分野における市内IT産業の可能性を探るセミナーとして開催。
* 地域発の技術革新の可能性について、産学官の視点から意見交換が行われました。

報道

* 北海道新聞 衛星ビジネス、札幌でも 宇宙産業の可能性探る 市内でセミナー
[[https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1089788/]]https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1089788/

第2回(2025年2月4日)

登壇者

* 株式会社三菱UFJ銀行 サステナブルビジネス部 
  宇宙イノベーション室 稲葉 祐太 氏
* 北海道経済産業局 参事官(航空宇宙・モビリティ産業担当) 丹羽 朋子氏

先駆的なポイント

* 市内IT企業が新たな事業領域として宇宙産業および半導体業界への参入を検討するきっかけを提供。

第3回(2025年3月14日)

登壇者

* STARTUP HOKKAIDO 専門マネージャー(宇宙) 客員起業家(EIR) 高橋健太 氏
* ハッピー・ファム合同会社 代表 五嶋耀祥 氏

先駆的なポイント

* 「宇宙ビジネスアクセラレータープログラムの採択事例と成果」や「衛星データを活用した除雪DXのソリューション提案」など、実践的な事例紹介が行われました。

第4回(2025年4月18日)

登壇者

* JAXA(宇宙航空研究開発機構)第一宇宙技術部門 CONSEO担当 松尾尚子 氏
* ハッピー・ファム合同会社 代表 五嶋耀祥 氏([マイベストプロ全国版][3])

先駆的なポイント

* JAXAの地球観測についての取り組みについての講演や、宇宙関連の事例紹介を通じて、市内IT産業における「次のビジネス」の可能性を探りました。

第5回(2025年5月29日)

登壇者

* 株式会社天地人 取締役副社長CSTO 百束 泰俊氏
* 株式会社Tellus 代表取締役社長 山崎 秀人氏
* 北海道経済産業局 地域経済部 次世代産業課宇宙航空産業室 係長 久保田 浩平氏
* ハッピー・ファム合同会社 代表 五嶋 耀祥氏

* JAXA発ベンチャー企業の中でも、成功した2事例と衛星データ利用とその応用についての情報提供から、札幌市IT産業における実現可能性を探りました。

先駆的なポイント

* 衛星データとAIの利活用、札幌市民衛星の実現の2案のテーマを基に、道内IT企業により何ができるのかをテーマに、有識者による意見交換が行われました。
* データ倉庫であるプラットフォームをサービスとするTellus社からはAI利用と半導体の視点から、半導体の国産化とハードウェアエンジニア・AIエンジニアの必要性が述べられました。

報道

* 北海道新聞 札幌で宇宙ビジネス模索続く 衛星活用、水道管診断や画像検索 半年でセミナー5回
[[https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1166322/]]https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1166322/

第6回(2025年6月27日)

次回のポイント

また、第6回セミナーでは札幌市の副市長が登壇。
五嶋耀祥さんがパネルディスカッションの進行役を務める予定です。
フィンランドのネウボラに使われるオープンダイアローグに着想を得た対話型アプローチを実践するミーティングとなる点も、注目すべきポイントです。
≫第6回セミナーお申込みはこちらから



≫第6回セミナーお申込みはこちらから

[1]: https://www.socnet.jp/7591"「宇宙・半導体事業における市内IT産業の可能性を .. - SOC株式会社"
[2]: https://www.socnet.jp/8499"「第3回 宇宙・半導体事業における市内IT産業の可能性を探る .."
[3]: https://mbp-japan.com/hokkaido/happyfam/seminar/5012656"「宇宙・半導体事業における市内IT産業の可能性を探る」セミナー .."
[4]: https://mbp-japan.com/hokkaido/whatsnew/5001333/"五嶋 耀祥さんの取り組みが北海道新聞に掲載されました"

チーム

共催:(一財)さっぽろ産業振興財団、札幌市イノベーション推進コンソーシアム
協力:SOC株式会社、ハッピー・ファム合同会社

座長:HIREC株式会社代表取締役社長 上森規光(かみもりのりみつ)
事務局:ハッピー・ファム合同会社 五嶋耀祥(ごしまひな)
問合せ先:(一財)さっぽろ産業振興財団 佐々木(ささき)

イベント詳細ページ

第1回セミナーhttps://www.elecen.jp/topics/news/9463/
第2回セミナーhttps://www.elecen.jp/topics/news/9807/
第3回セミナーhttps://www.elecen.jp/topics/news/9943/
第4回セミナーhttps://www.elecen.jp/topics/news/10086/
第5回セミナーhttps://www.elecen.jp/topics/news/10445/

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

五嶋耀祥
専門家

五嶋耀祥(企業支援)

ハッピー・ファム合同会社

ITの戦略立案から構築まで一貫して行い、長期にわたる伴走型支援で経営効率の改善をサポート。人工衛星データの活用などの宇宙ビジネス、「ネウボラ」をベースとしたファミリー支援など多方面に活躍します。

五嶋耀祥プロは北海道テレビ放送が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

企業のDX化から宇宙ビジネスまでサポートするプロ

五嶋耀祥プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼