マイベストプロ広島

コラム

スキンケアの基本「洗う」「補う」「保護する」は不変です

2024年5月11日

テーマ:毎日できる自分でできるお肌のケア

コラムカテゴリ:美容・健康


年齢を重ねれば重ねるほど「肌の悩み」も同じように増えていきますよね。
「これ1つでお肌の悩みが解決!!」
「使い始めて即実感!驚きのツヤ肌に!」
「ポンポンポン♪若見えに♪」
テレビやラジオの通販番組やCM,ネット広告から溢れるほどの化粧品や美容情報・・・。
そして心動かされる共通の言葉は・・・、
「簡単これ1つで」とか「もう他の化粧品は使わなくていいのです」など、
手間暇かけずにこれ1つで肌が美しく若返る化粧品ですよね。

簡単で楽なお手入れの先には・・・




メイクレッスンを受講された方のなかにも、
「ネットですごく売れているって評判だから買ってみました」
「もうスキンケアも化粧も面倒だから、パッパッと簡単に使えるものを選びました」
「これ1つで楽だから」という理由で使われる方は多いようです。

年齢を重ねてお手入れが“億劫”になる気持ちが「これ1つ」に向かってしまったり、
色々スキンケアを試したけど「結局何を使っても肌が変わった気がしない」
と努力が報われなかった話もお聞きします。
しかし実際は、簡単で楽なお手入れの先に
「お肌の状態が最高に良くなった」「若見え成功!!」とはいかないのも事実。

スキンケアの基本「洗う」「補う」「保護する」は不変です



年齢とともに肌のお手入れ方法が変わることはありません。
肌の汚れ(皮脂、汗、古くなった角質、ほこり、メイク)を洗い清潔に保ちます。
洗って失った皮脂や肌を健やかに保つための保水成分を化粧水、美容液で補います。
補った成分が肌にとどまるように油分で「ふた」をして保護します。

今の自分の肌の状態にあわせて、「洗う」「補う」「保護する」スキンケア用品を選び
肌に効果的なお手入れを丁寧に続けていくことが大切です。
誰も老化を止めることはできませんが健やかな肌を維持することはできます。

“億劫”から“気軽で楽しい”に変わるスキンケア方法、メイク方法は
スタジオクルールのレッスンで♪

パーソナルメイクレッスン

「肌がキレイになる」メイクレッスン

メンズメイクレッスン

この記事を書いたプロ

斎原晶子

一人ひとりの魅力を引き出すヘアメークのプロ

斎原晶子(有限会社 スタジオクルール)

Share

関連するコラム

斎原晶子プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ広島
  3. 広島のスクール・習い事
  4. 広島のスクール・スポーツその他
  5. 斎原晶子
  6. コラム一覧
  7. スキンケアの基本「洗う」「補う」「保護する」は不変です

© My Best Pro