Mybestpro Members
須田敏男
メンタルヘルスサポーター
須田敏男プロはぎふチャンが厳正なる審査をした登録専門家です
須田敏男(メンタルヘルスサポーター)
あすなろ教室
「これは大事にしたい。」という価値観を1つや2つを誰もが持っていると思います。 私にも「時間厳守」「思いやり」などがあります。 「時間厳守」について考えてみると、私は両親が共働きのため、祖母に育...
物事の本質をつかむ事は、生活の改善にとても役立ちます。 本質をつかむと、整理したり、応用したりする事ができ、混乱から起こるストレスを緩和することにもつながります。 日常生活を感覚、思考、感情、...
最近、メールを送る時に、読み返す事が増えてきました。 読み返すと要件だけを書いて送ろうとしていて、挨拶文なども欠いています。なぜこのような事態になるのかじっくり考える事にしました。「効率のよさ...
「男は敷居を跨げば七人の敵あり」ということわざがあります。 これは、男が社会で活動するときは、いつも多くの競争相手や敵がいて、いろいろと苦労があるというたとえです。 社会人になった頃に聞いたこ...
NHK プロフェッショナル 仕事の流儀 「ジブリと宮崎駿の2399日」を観ました。 その中で、高畑勲 (パク)さんとの関係性に惹かれました。 出来上がった作品を見て楽しんでいる私たちですが、その制作の裏に...
先の見えない不安定な時代に生きている私たちは、夢を語りづらくなっているように思います。 子どもたちに「夢をもって生きなさい。」といくら言っても、大人自身が夢をもって生きていなければ、説得力があ...
久しぶりにカウンセリングセッションをしました。 自己肯定感が低いと、 「だから、私は、ダメなんだ。」 「これも、ダメな私だから、こうなるんだ。」などと、目の前に現れる出来事を全て、自己否定と...
面白い事に、視野を広げていくと、今まで気づかなかった事に気づくため、問題が生まれてきます。 この問題は、これまで培った力を活かすことだけでは、解決できない事があり、新たな挑戦をして、力をつけるよ...
今より、「よい生活や仕事をしたい。」「人間関係をよくしたい。」と思ったり、自分自身をよりよくしたいと思ったりする時や、他人からの要求に応えられないと感じた時にストレスを感じるのではないでしょうか...
NHKクローズアップ現代 職場の死をなくすには 〜働き方改革の“ひずみ”〜では、働き方改革をしても、心を病む人が増えてきているとの報道がありました。 長時間労働が心に大きな影響を与える事はありますが...
朝イチで「カスタマーハラスメント(カスハラ)」が話題に取り上げられました。 近年、様々なハラスメントが話題にされますが、社会全体が病んでいる証拠のように感じます。 健全な生活をしていれば、人を...
元々価値観が違う2人が結婚し、家庭生活を送ると、考えの違いからぶつかる事は当然出てきます。 こんなはずではなかったと思う事があるかもしれません。 でも、本当は、このぶつかった時が大切な時間なの...
一旦湧き上がった感情が鎮まるまでの時間には、個人差があります。意図に鎮めるのが難しいのは、感情が湧き上がっている時に、「今、私の感情が湧き上がっている。」自分を客観的に見る事がなかなかできず、感...
忙しく目の前のことを一生懸命にこなしていると、視野が狭くなり、見落としてしまう事があります。 それを避けるためにも振り返りの時間を設ける事はとても役に立ちます。 出来事への振り返りも大事ですが...
身につけたいと思う習慣の1つや2つを誰もがもっていると思います。身につけたいと思っても三日坊主で終わることが、多いように思います。 三日坊主に終わるわけをつかんでおくと、習慣化しやすいように思い...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
長年にわたる小学校の教頭の経験を活かした家庭支援のプロ
このプロのサービスに Webから依頼できます
このプロのサービスメニューをみる
須田敏男プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します