Mybestpro Members
須田敏男
メンタルヘルスサポーター
須田敏男プロはぎふチャンが厳正なる審査をした登録専門家です
須田敏男(メンタルヘルスサポーター)
あすなろ教室
よく「感情のコントロール」と言う言葉をつかいますが、具体的にどのようにする事が感情をコントロールする事なのか知っているようで知らないのが私たちです。 例えば、「悲しみ」があるとします。これをコ...
問題が起き不安になると、食事をしていても、入浴していても、問題が気掛かりになるため、不安が湧き上がり、サクサクと事が進まなくなる事があります。 不安を抱えると不安が解消されるまで、不安を抱え続け...
私たちは、さまざまな要求に出会う事があります。その要求に対して、 「私には無理だ。」 「私にはできない。」と、捉える事があります。でもこれは、事実ではありません。 もし、要求を受けたくないと...
私たち一人ひとりに平等に与えられた時間。この時間をどのように使うかが、自分の生活を律することと考え、子ども預かりでは、子どもを預かっている時間の多くを自分で決めています。(平日のおやつの時間、長...
新年度が始まり、新たな仲間や新たな環境の中で、生活が始まる方も多いと思います。 脳の働きから考えると、変化は、安心安全を脅かす危険な状態になるので、嫌いたいものです。 不安を抱えるのは、そのた...
朝イチ「先輩に聞きたい!この質問」の中で、風吹ジュンさんが、「精神や魂、愛は、衰え知らず。自分を磨き続ける事を続けていただきたい。」とおっしゃっていました。 肉体が衰えていくのは、自然なことで...
競泳パリ五輪代表選考会 男子200メートルバタフライで寺門弦輝さんが、派遣標準記録の1分55秒27を突破し、初の五輪代表に内定しました。 号泣しながらインタビューに答える姿を見ていると、こちらも胸が熱く...
先日、クライアントから「私は怖いんです。この先の未来が今より悪くなる恐怖があります。なにも知らない子供の頃の私だったら、私は自由に考え行動して未来に希望を持てました。今は…頑張って希望を持とうと...
クローズアップ現代で「教育虐待」が、紹介されました。 この言葉を知った子育て中の方々が、自分の子育てに不安を感じたり、自信をなくしたりするのではないかと心配しています。 偶然ですが、不登校のお子...
一旦思い込んだら、なかなか変えられないのが、私たちのようです。脳は、複雑なことを嫌うため、単純になるように働きます。 「好きか、嫌いか」 「やるのか、やらないのか。」 「できるか、できないか...
月間誌を取り始めたので、その雑誌がある空間を独占し始めました。 溜まった量を見ていると、自分なりによく読み続けているなあと関心したり、書かれている内容をどこかで利用できると思っているので、宝物が...
私たち人間には、大脳新皮質が備わっています。いわゆる、左脳、右脳に当たる部分になります。 これがあるおかげで、思考を巡らせたり、イメージしてみたりする事ができます。 私たちには、人間だからで...
好き嫌い、楽しさ、気持ちよさなど、感覚が重視される事が多くなり、身体で感じる体感覚が重視される時代なのだろうと感じています。 ハラスメントが大きく取り上げられるようになったのはその典型ではない...
子どもの自立を願って、できないところを少しでもできるようにしようと、努力されているお母さんからの相談を受けました。 私たちは、できるようにならないと将来が心配だから、できるようになるために必要...
先日、父のケアマネジャーの方とミーティングがありました。 ケアマネージャーの方は、いろいろな状態の方と出会い、その方々を介助する家族の方と話をすることになり、かなりストレスが溜まる仕事だと思いま...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
長年にわたる小学校の教頭の経験を活かした家庭支援のプロ
このプロのサービスに Webから依頼できます
このプロのサービスメニューをみる
須田敏男プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します