自己資金0円で?福岡市住宅設計&ローン相談窓口

清武修一

清武修一

テーマ:福岡市すまいづくり相談 住宅ローン相談

自己資金0円で家を建てる

YouTube(家づくり例)

自己資金0円で家を建てるフルローンのメリットとリスクを解説



自己資金0円で家を建てる方法として「フルローン」があります。

これは現金の支払いが一切不要という意味ではありません。

土地購入時に必要な「手付金」など一部の支払いは現金で用意する必要があります。


手付金の相場は土地代金の5~10%程度です。

しかし、土地の売主様との相談により5%以下の少額でも「手付金」が可能な場合はあります。


㈱清武建設の建築士スタッフが、土地契約の立ち合い、アドバイスも致します。

住宅建設資金は全て住宅ローンを組むことは可能です。




フルローンのメリット


1.預金を減らさずに家を建てられる
手元に現金を残しておけるため、教育費や車の購入、突発的な出費にも備えられます。

2.家を建てるタイミングを選べる
頭金を貯める時間を待たずに、理想の土地が見つかればすぐに購入・建築に進めます。

3.住宅ローン控除を最大限に活用できる
ローン残高が多いほど控除額が増え、節税効果が期待できます。

フルローンのリスク


1.ローン審査のハードルが高い
頭金なしは返済能力に疑問を持たれるため、審査基準が厳しくなります。

2.月々の返済負担が増える
頭金を入れる場合に比べて毎月の支払いが高額になります。
また、長期返済の場合、利息負担が増え、総返済額が大きくなります。

3.金利上昇のリスク
変動金利を選択すると、将来的な金利上昇によって返済額が増え、家計を圧迫する可能性があります。

4.家づくりの予算が制約される
頭金を入れた場合よりも予算が低くなり、家の仕様や性能に妥協が必要になることがあります。

5.住宅売却時にローンが残る可能性
住宅の価値は年々下がるため、売却価格がローン残高を下回る可能性があります。
将来的に手放す必要が生じた際、残債の処理が課題となります。

フルローンを検討する際の注意点


1.ライフプランを考慮
長期にわたる返済期間を見据え、収支バランスが取れる計画を立てる。

2.返済シミュレーションを実施
金利変動や収入変化を考慮し、将来的な支払い能力を検討。

3.弊社サポートを活用
弊社スタッフと一緒に、最適な借入額や返済計画を立てる。

フルローンはメリットも大きいですが、リスクの把握と慎重な計画が必要です。

長期的な家計の安定を目指して、お客様と一緒に、資金計画を作成致します。

「建築士に直接相談する」メリット

を感じていただく為、下記にて、家づくりプロセスを解説しています。




リンクをコピーしました

清武修一プロは九州朝日放送が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

注文住宅を低価格でデザインするプロ

清武修一プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼