マイベストプロ愛媛

コラム

折れ込んだ木ネジ(ビス)を取り除く方法

2022年4月20日

テーマ:家具の修理事例

コラムカテゴリ:くらし

コラムキーワード: 家具 選び方

「土岐さん、折れ込んだ木ネジ(ビス)を取り除けますか・・・?」

愛媛県西条市・W様がテーブルを持ってご来店いただきました。
折れ込んだ木ネジ(ビス)は、テーブルの幕板と脚を取り付けするための金具を固定している木ネジ(ビス)でした。
折れ込んだネジ①

修理作業前/幕板を取り外しました。

まず初めに、作業を進めやすいように金具と幕板を取り外しました。
この状態ですと、プライヤーやペンチ、ネジザウルスを使っても折れ込んでいる部分を掴めません。
折れ込んだネジ②

修理作業中①/折れ込んだ木ネジ(ビス)周辺の削り出し作業

こんな場合は、のみや彫刻刀で木ネジ周辺部を最小限に削り取ります。
今回は、彫刻刀の丸刃で削り取りました。
折れ込んだネジ③

修理作業中②/折れ込んだ木ネジ(ビス)の抜き取り作業

エンジニアさんのネジザウルスを使い抜き取っていきました。
私は、エンジニアさんの出している工具が好きでたくさん持ってますが、今回は、写真右から3番目のネジザウルスを使いました。
折れ込んだネジ④
折れ込んだネジ⑭
折れ込んだ木ネジ(ビス)を抜き取った状態です。
折れ込んだネジ⑥

修理作業中③/穴の埋め木作業

次に、削り出した穴を埋め木していくため、穴を整えて、直径8mmのダボを用意しました。
折れ込んだネジ⑦
続いて、接着剤とともに直径8mmのダボを打ち込みました。
折れ込んだネジ⑧
今回の作業で使っている道具たちです。
取り外した金具などは箱に入れて無くさないようにしています。
折れ込んだネジ⑨
飛び出ているダボを、“あさりの無い横切りのこ“ で切り取っていきました。
折れ込んだネジ⑩
折れ込んだネジ⑪

修理作業後/新しい木ネジ(ビス)をねじ込み完成しました。

作業ができあがった幕板を天板に取り付けし、金具を元通りに取り付けて完成しました。

愛媛県西条市・w様、ご依頼いただきありがとうございました。
折れ込んだネジ⑫
折れ込んだネジ⑬

この記事を書いたプロ

土岐泰弘

家具の修理とリノベーションのプロ

土岐泰弘(有限会社土岐家具店(屋号:TOKI家具館メンテナンス))

Share

関連するコラム

土岐泰弘プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0897-43-6371

 

「マイベストプロ愛媛を見た」とお電話ください。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

土岐泰弘

有限会社土岐家具店(屋号:TOKI家具館メンテナンス)

担当土岐泰弘(ときやすひろ)

地図・アクセス

土岐泰弘のソーシャルメディア

facebook
Facebook

土岐泰弘プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ愛媛
  3. 愛媛のくらし
  4. 愛媛のリペア・メンテナンス
  5. 土岐泰弘
  6. コラム一覧
  7. 折れ込んだ木ネジ(ビス)を取り除く方法

© My Best Pro