
- お電話での
お問い合わせ - 043-300-7488
コラム
性能(実質住まい満足度)を求め
2018年2月19日
今日は冬将軍が弱まりましたが・・・
最近は夜間は特に寒く、我が家に帰ると、
改めて、あ~やっぱり我が家は最高===暖かエアブレス・・・となります。
解っていても勝手に言葉が出てます!
お陰様で弊社のエアブレスも進化に進化を遂げ、室内環境だけでなく光熱費も超激安へ!
そんな高性能な健康住宅を求めここ2~3年で変化が・・・というのは
性能(実質住まい満足度)を求め大手さん~地域工務店までエアブレスに近寄ってきました。
弊社同様の地域密着業者さん?から匿名で電話がありアレコレ質問があったり?
メールで問い合わせが有ったり?
特に「綺麗な空気」と「エアコン一台で全館空調」
この二つのポイントに絞ったタイトルの載った会社を建築新聞やCMで頻繁に見るようになりました。
正にエアブレスの真似事!
ただ、悲しいのはエアブレスの様な空気循環を併せ持った発想をしている会社が少ない事実!
「綺麗な空気」と「エアコン一台で全館空調」からわかるように何処も「人に優しい」だけの建物で終わり。
内外温度差があればあるほど見えない個所で温度差が発生し確実に腐食の方向にまっしぐら?
なのに!
床下、壁体内、小屋裏大丈夫ですか?
本当にお客様の事を思うなら、
「人だけでなく建物にも優しい昔ながらの長持ちする建物」を奨めましょう!
そうです。
本物のエアブレスに辿り着くにはもう一つ必要です!
壁体内空気循環。
関連するコラム
- 全館空気循環のある家造り|千葉市|健康住宅|サービスと言っても手は抜きませんよ! 2016-06-04
- ヒートショックのない家造り9|千葉市緑区|H H様邸同行研修会 2013-01-26
- 美味しい空気が溢れる家造り5|千葉 健康住宅|上棟 2015-07-02
- 弊社の場合は逆! 2017-08-22
- 一瞬健康? やっぱり一生健康が良い! 2017-06-17
コラムのテーマ一覧
カテゴリから記事を探す
貝畑勝則プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。