サッカー日本代表 ワールドカップ出場決定
3月3日はひな祭り。女の子の無事な成長、良縁、幸せを願う行事であり、雛人形や桃の花を飾り、雛あられや蛤のお吸い物をいただきます。
ひな祭りは平安時代に古代中国から伝わりました。3月3日に手足を洗って身を清めることで災いから逃れようという行事が行われていました。それが平安時代に人形に災いを託して川に流す、流し雛が始まりました。そして、江戸時代あたりから人形で遊ぶままごとがブームになり、それに乗っかる形で人形を飾って子供の成長を願う現代の雛人形スタイルになったようです。
ひな祭りは桃も節句とも呼ばれます。古代中国では桃の花は魔よけの力があると考えられていました。桃の花をかわいがり、桃の花を浮かべたお酒を飲み、桃の花を入れたお風呂に入る。こうして3月3日に無病息災を願っていたそうです。
ちなみに、雛人形はひな祭りが終わったらすぐに片付けなければ婚期が遅くなる!行き遅れる!という言い伝えがありますよね。これは、一日限定で川に流していた流し雛の名残だと言われています。
どうしてこのようにお祝いするようになったのか由来を意識して、今年はいつもより心のこもったひな祭りになるようにしようと思います。
菅 原
医療法人 哲風会 むさしデンタルオフィス
〒010-0912 秋田県秋田市保戸野通町4-8-1F
TEL : 018-853-8214 FAX : 018-853-8213 E-mail : musashi-dent@bz03.plala.or.jp
URL : http://www.musashi-dent.jp/