マイベストプロ愛知
榊原宏昌

介護現場をよくするコンサルタント

榊原宏昌(さかきばらひろまさ) / 経営コンサルタント

天晴れ介護サービス総合教育研究所

コラム

音声講座のラインナップも随分とそろってきました!年明けには、スライド動画としてリリースする予定です。(2019.12.22)

2019年12月22日 公開 / 2019年12月24日更新

テーマ:日々の仕事から

コラムカテゴリ:医療・病院


音声講座のラインナップも随分とそろってきました!
年明けには、スライド動画としてリリースする予定です。
http://www.appare-kaigo.com/15701652778111

【介護現場をよくするスライド動画&音声&PDF教材】
管理職育成、ケアマネジャーの業務の質の向上と省力化、
新人研修、ケアマネ受験対策(基本の学び直しに!)と、
これまで取り組んできた内容について、教材化ができました!
個人で勉強する他、職場での研修に役立てて頂ければと思います!
PDF資料だけのお求めも可能です。
また、来年早々には、スライド動画も追加する予定です。
ますます便利にご利用頂ければと思います!

【スライド動画のラインナップ】
管理職養成講座(全5回)
➢管理者・主任はもちろんのこと、
管理者の上司となる部長・エリアマネジャーの方々の
ご受講をお勧めします!
1.管理の仕事総論/目標設定とPDCA
2.真に成果を出すチームケア/職員戦力化
3.不適切ケア・虐待防止/身体拘束防止・リスクマネジメント
4.法令遵守・実地指導対応/記録、収支管理
5.多職種協働、家族・地域との連携/職員のモチベーションアップ
※現在進行中です

ケアマネジャーための業務の質の向上と省力化を同時に実現する具体策(全3回)
➢居宅ケアマネジャーとともに、施設ケアマネジャー、
ケアマネジャーを管理する管理職の方々のご受講をお勧めしています。
1.ケアプラン立案の方程式(アセスメント/ケアプラン立案/
 サービス担当者会議/モニタリング/支援経過/予防・施設ケアプラン)
2.ケアマネジメントのルールと実地指導対策
3.地域包括ケア時代に求められるケアマネジャーの役割
※第2回については、半分程度は居宅介護支援向けです。
しかし、実地指導対策としての書類整備の方法は施設等でも同様となります。

介護現場をよくする新人研修(全2回)
➢新人職員はもちろんのこと、既存の職員さんにもぜひお聞き頂きたい内容です。
職場の新人研修にそのままお使い頂くこともできます!
1.新人職員に最初に聞いてもらいたい基本的内容/
食事ケア・睡眠ケア・排泄ケア・入浴ケア・介護職の基本姿勢
2.姿勢・移動、様々な生活行為、福祉用具、環境整備、感染症予防、
病気・医療、リハビリテーション、緊急時対応、認知症/
コミュニケーション、見守り介助、余暇活動、役割、仕事、
家族、制度、記録、リスクマネジメント、ターミナル、
介護サービスとは?、チーム、まとめ

ケアマネジャー受験対策講座(15時間コース)
➢受験される方はもちろんのこと、
現役ケアマネジャーさんや本部職員等、
介護保険の基本を学び直したい方に最適の教材です!
1.介護支援分野
2.保健医療サービス分野
3.福祉サービス分野
※スライドを大き目に作ってありますので、
たくさん書き込んでもらったり、自宅の壁等に貼って、
日頃から勉強するという活用法をお勧めしています。

介護現場をよくする事業経営実践塾(全5回)
➢2020年4月にプレ講座、5月より本講座が開講します!
経営者・経営幹部とともに、独立・起業志願者にもお勧めの講座です!
スライド動画も配信予定ですので、ご遠方の方のご参加も可能です。
プレ講座「生き残る法人経営に必要な条件とは」
第1回「地域包括ケア・共生社会における法人経営総論」
第2回「新規事業と収益力向上の具体策」
第3回「人材採用難時代に打ち勝つ、採用・育成・定着の具体策」
第4回「稼働率を上げる広報戦略、サービスづくりの具体策」
第5回「働き方改革、労務問題に強くなる具体策」&「全5回のまとめ」

■音声&PDF講座の8つのメリットと活用法
1.音声とPDF資料で、セミナーを受けている感覚で学習できます。
2.移動中や家事をしながらなど、スキマ時間を有効活用できます。
3.「机に座って聞くと長く感じますが、スキマ時間に聞いていると、
あっという間に1回分のセミナーを聞き終えてしまいます!」とのご感想を頂いています。
例:片道30分の通勤だと、5~6時間の音声だと1週間程度で聞き終えることができます。
4.繰り返し学習することもできるので、知識や考え方の定着に役立ちます。
5.本で勉強するのが苦手な方、ご遠方やご多忙等の都合で研修に参加できない方に最適です。
6.職場においては、職員で集まって一緒に聞くという勉強法も可能です。
7.職員一人一人に渡して、自主学習を促すことも可能です。
8.研修担当者が、職場内研修を行う際の参考にすることもできます。
http://www.appare-kaigo.com/15701652778111

この記事を書いたプロ

榊原宏昌

介護現場をよくするコンサルタント

榊原宏昌(天晴れ介護サービス総合教育研究所)

Share

関連するコラム

榊原宏昌プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ愛知
  3. 愛知の医療・病院
  4. 愛知の介護・福祉
  5. 榊原宏昌
  6. コラム一覧
  7. 音声講座のラインナップも随分とそろってきました!年明けには、スライド動画としてリリースする予定です。(2019.12.22)

© My Best Pro