【介護の読書会】2020年1月第130回のご案内です!(2019.12.26)
【介護の読書会】平成31年1月第118回のご案内
読書会の皆様、明けましておめでとうございます!榊原です。
年末年始、愛知は快晴続きでしたね。
皆さんはどんなふうに過ごされましたか?
早速ですが、1月の読書会のご案内をさせて頂きますね。
昨年の忘年会では37名の方のご参加を頂きました!
さすがにこれだけの人が集まるとすごいエネルギーでした。
個人的には、これまでの読書会忘年会では一番熱かったように感じました。
https://mbp-japan.com/aichi/appare-kaigo/column/5013430/
11月は加藤さんのゲスト講師編だったので、
通常開催は結構久しぶりです。
読んでいる本は引き続き、
岡田耕一郎 、岡田浩子著
「だから職員が辞めていく 施設介護マネジメントの失敗に学ぶ」で、
1月は第16章からになります。
ただ、通常開催と言っておきながら・・・
主催者の僕が欲張りですみません。
読書会によく参加して下さっている太田さんに、
「介護福祉を伝える」についてお話して頂けないかと打診させて頂いたところ、
快くお引き受け頂きました!
(僕が聞きたかったのです・・・!)
以下、太田さんのfacebook記事より
**********************
【介護福祉を伝える研修会を"伝える"】
いつも参加させていただいている、榊原さん主催の介護の読書会
榊原さんから、「介護福祉を伝える研修会での学び」について、
読書会で話をしてほしいと依頼を頂きました
まだ熱さと余韻が残っているほど、学びの多かった研修会
研修会実行委員長の加藤さん、講師をして頂いた菊池先生からも、
"伝達、復命は大切なこと"と後押しを頂きました
"私なりの伝達"にはなるかと思います
場のしつらえを整え、主体的に参加と学びを得て頂くことの出来るような
伝達が出来ればと考えています
*************************
資料を少し拝見しましたが、とても興味深い内容です。
介護福祉を言葉にするって、結構難しいところも多いと感じていたので、
たくさんのヒントを頂けそうですし、
何より、自分たちが日々取り組んでいることの意義を再認識することは
とても大事なことだと思うのです。
20時半~21時半の間に、討論の時間も入れながら、
お願いしようと思っています。
1月開催も見逃せません(笑)。
ぜひ、お越し頂ければと思います!
■1月以降の予定
1月(118回):通常通りの第3週16日
2月(119回):通常通りの第3週20日
3月(120回):通常通り第3週の20日
※10年なので、ちょうど120回になります!
以上を予定しております。
*************************
介護職の方、介護をしているご家族の方、
そうでなくても、介護に興味がある方なら、
「どなたでも」大歓迎!
一冊の本をきっかけに、介護について語り合う場所です。
お気軽にお越し下さい♪
◎日時
平成31年1月16日(水)
19:00~22:00 (基本、毎月第3水曜日に行います)
◎場所
おさや糸店http://www.osaya.co.jp/
2F「かがよひ」
(愛知県岩倉市昭和町1-23 電話: 0587-37-0003 )
◎参加費
1,000円(1回につき)
◎読む本
岡田耕一郎 、岡田浩子著
「だから職員が辞めていく 施設介護マネジメントの失敗に学ぶ」
※お手数ですが、各自でご用意下さい。
間に合わない方は初回なら他の参加者から見せて頂けると思います。
◎お問い合わせ
【読書会】お問い合わせ&ご連絡フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=409138