【介護の読書会】大忘年会のご案内(2019.11.20)
振り返り投稿です。
水曜日の介護の読書会。
今回も多彩な意見を伺うことができました!
参加者さん総勢16名、新規2名、お久しぶりの方数名。
最近は毎回新規の方にお越し頂けるので、
とても新鮮ですし、毎回お久しぶりの方もみえるので、
毎回同窓会のようでもあります(笑)。
参加者さんが多彩なのも、
マンネリ化を防いでくれているように思います。
主催者としてはありがたい限りです!
さて、読んでいる本は引き続き、
岡田耕一郎 、岡田浩子著
「だから職員が辞めていく 施設介護マネジメントの失敗に学ぶ」で、
第13章~第15章、人事考課、人材育成、夜勤、環境とケア、がテーマでした。
一番話題になったのは人事考課、人材育成でした。
それぞれの職場の現状をお互いに情報交換したので、
僕もとても勉強になりました。
また、今回初めて(読書会始まって10年目にして初めて!)分かったのは、
読書会のあと、眠れなくなる方がいる、ということでした。
ちなみに僕は爆睡です(笑)。
いずれにしても、参加してよかったなあ、
と思える会を続けていきたいと思います!