話す、ということ、の意味。面談や会議だけでなく、もう少し幅を広げると、、、(2018.7.14)

榊原宏昌

榊原宏昌

テーマ:日々の仕事から


話す、ということ、の意味。
面談や会議だけでなく、
もう少し幅を広げると、、、

・情報交換
・意見交換
・質疑応答
・報告、連絡のような一方向的なもの
・相談
・何らかの答えを出すことを目的とするもの
・情緒の交流

これらが混じっている感じでしょうか。
最後の「情緒の交流」とは、
例えば同窓会の場面で、
新しい情報というよりは思い出話をすることで、
「懐かしいね」
「楽しかったね」
という「情緒」面での交流がメイン、
というイメージです。

僕が好きな言葉は
「話すは離す」というもので、
人は誰かに話すことで心が軽くなる、
ということです。
そのためには、
よい聞き手に恵まれることが大切ですね。
ということは、
自分自身も
「よい聞き手」
になることが大切だなあ、
と思います。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

榊原宏昌
専門家

榊原宏昌(経営コンサルタント)

天晴れ介護サービス総合教育研究所

介護職、ケアマネジャー、管理者・本部責任者として15年間介護現場の実務とマネジメントを担当。その経験を生かし、経営幹部、管理者、ケアマネジャー、介護職らに実践的で明快なコンセプトとノウハウを提供する。

榊原宏昌プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

介護現場をよくするコンサルタント

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ愛知
  3. 愛知の医療・病院
  4. 愛知の介護・福祉
  5. 榊原宏昌
  6. コラム一覧
  7. 話す、ということ、の意味。面談や会議だけでなく、もう少し幅を広げると、、、(2018.7.14)

榊原宏昌プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼