今日は新潟の社会福祉法人さんです。地域のケアマネさんと合同研修会でした。(2018.7.10)
話す、ということ、の意味。
面談や会議だけでなく、
もう少し幅を広げると、、、
・情報交換
・意見交換
・質疑応答
・報告、連絡のような一方向的なもの
・相談
・何らかの答えを出すことを目的とするもの
・情緒の交流
これらが混じっている感じでしょうか。
最後の「情緒の交流」とは、
例えば同窓会の場面で、
新しい情報というよりは思い出話をすることで、
「懐かしいね」
「楽しかったね」
という「情緒」面での交流がメイン、
というイメージです。
僕が好きな言葉は
「話すは離す」というもので、
人は誰かに話すことで心が軽くなる、
ということです。
そのためには、
よい聞き手に恵まれることが大切ですね。
ということは、
自分自身も
「よい聞き手」
になることが大切だなあ、
と思います。