今年最後?
先日、山形県某市の石材店が自己破産しました。今の業界の脆弱性、考えなければと思います。昨今、石屋業界は川上の業者、例えば葬儀屋、仏壇や、はたまたその他の業界、また、墓の代わりになるものを提案する業者などに席巻されつつあります。なぜでしょうか?答えは?私が思うに、石屋さんが物作りから離れてしまったからではと思いますが、だって中国に発注すれば製品が、お墓が出来た状態で来てしまう、後は現地で建て上げるだけですから、それも下請けの建築やさんに丸投げとかすればただのマージンとりですから。やはり基本は自分加工でしょう、利益はそんなに取れんませんが,自分が造るというブランドがあります。プライドも、そうすることによって顧客の信頼も出てきます。今のやり方を続けるならば、どこに頼んでもおんなじ、そうなります。いろんなアイデアを出し、イノベーションも大切ですが、そのよりもまずモノづくりと思います。石材技能士会でも、メンバーは資格取りに奔走していますが、実際お客さんに提供するものはほとんどが製品で買ったものです、自分で作りましょう、自分もケースバイケースで製品も使いますが、基本は自分加工です。同業者への提言でした。石屋は商人ではなく、基本は職人、クリエーターなんです。