
- お電話での
お問い合わせ - 076-436-0235
コラム一覧
住宅価格が高騰している今、ぜひ知ってほしいこと
2022-06-19
最近は日用品の値上げのニュースを見ることが多くなりましたね。住宅購入を計画されている方も、値上がりラッシュの中で住宅ローンの返済に不安を感じておられます。しかしながら、値上がりしているのは日用品...
家づくりの引き算マスターへの道 ~住宅予算を賢く使う‟引き算”のコツ~
2022-03-11
家づくりをいざスタートしたら、予算オーバーしてしまう。いろんな減額をしてみた結果、後悔だけが残ってしまった・・・そんな家づくり‟あるある”を解決したいあなたに朗報です!実は家づくりの計画を行う...
太陽光発電はレンタルで賢く活用できるんですよ。
2022-02-18
物価高騰を受けお財布のひもの固くなってきていますよね。節約できるものは節約したい。建築資材も影響を受け、住宅購入の価格も高騰しています。そこで今注目されている一つが、太陽光発電システムのレンタ...
補助金最大100万円!『最新補助金活用のポイント勉強会』が開催されます
2021-12-01
昨年にに国土交通省より、こどもみらい住宅支援事業として、住宅購入に関しての補助金が発表されました。その額なんと最大100万円!でもどんな家や家庭でも補助金の対象になるわけではありません。ウッドシ...
ウッドショックに負けない方法!
2021-10-15
いますまいづくりを考えている人に「ウッドショック」が大変な影響を与えています。一番の問題は材木が高騰し当初考えていた予算から100万円以上も上がってしまっていることです。そんなウッドショックに...
中古住宅について考える。
2021-09-24
日本全体で問題になっているのが、『空き家』ですよね。人口減少に伴い受け継ぐ人がおらず、解体すると固定資産税も増えることから、放置され老朽化が進み危険な状態になっている建物も有ります。そんな『...
ウッドショックと住宅購入
2021-08-06
現在、住宅業界ではウッドショックが大きな問題となっています。ウッドショックとは木材が品不足となりなかなか入手できないことで木造住宅の工期が遅れたり、入手できたとしても物凄く値上がりしており住宅...
『理想のキッチンライフを作り出すノウハウ勉強会』開催のお知らせ
2021-07-29
住宅を検討するときに悩むの事の一つがキッチンですよね。ドラマで出てくるような、素敵なキッチンに憧れるけど、使いやすいのだろうか?どんなキッチンが良いのか、自分に合っているのかわからない!住...
コロナ禍で大活躍!!パントリーのススメ
2021-07-10
新型コロナウィルスの感染拡大が始まって、一年以上過ぎました。今でも各地で緊急事態宣言やまん延防止措置が発令されており、自由に出掛けたり、大勢で集まったり等が出来ない日々が続いています。この制限...
建築業者が勧める資金計画の闇
2021-07-04
住宅相談をしていて多いのが、お金の計画に関する事。住宅購入を検討する時は、お金の計画を行なって、生涯の安心を確かめた上で購入することを勧めています。特にお金のプロであるファイナンシャルプラン...
50代の住宅計画で気を付けるべきこと
2021-05-31
住宅相談をしていると、50代のご夫婦から住替えやリフォームのご相談を受けることがあります。その多くは、子供の独立をきっかけに、自分たちの老後の為のリフォームや、教育資金を優先にして、住まいの我慢...
『住宅完成保証制度』は必要?
2021-04-24
みなさんは住宅の完成保証制度を知っておられますか?これから新築住宅購入を検討される方はぜひこの完成保証制度を知っておいてください。今まではなんとなく見過ごされてきた完成保証制度ですが、今から新...
4/17(土)カフェリニューアルオープン
2021-04-16
こんにちは。コロナ禍の影響もあって、当社のカフェチェホアを休業しておりました。この度4/17(土)11:00よりリニューアルオープンを致します。休業中に足を運んでいただいたお客様や、たくさんのお問...
家づくりの最初にとりあえずモデルハウスに行ったら失敗するって本当?
2021-04-08
家づくりを考え始めると、多くの方は“とりあえずモデルハウスに行く”ことが多いですよね。しかしモデルハウスに行くことで“家づくり”が失敗に向けてスタートしていく方も少なくありません。なぜそんなかと...
スキップフロアとは?
2021-04-01
空間を有効活用できるスキップフロアは、デザイン性の高さから非常に魅力的です。スキップフロアを設けることで様々なメリットがあります。一方で、いくつかの注意点もあるため、スキップフロアについての...
カテゴリから記事を探す
廣瀬貴志プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。