Mybestpro Members

上野伸彦プロは北日本新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

50年前の英語

上野伸彦

上野伸彦

テーマ:英語

    
◆中学生だった50年前、当時在籍していた中学校に外人がやってきたことがあります。生の英語に触れる教育の一環です。20代半ばとお見受けするその西洋人男性は自己紹介の際、黒板に「Bruce Lee」と書いたのです。当時、カンフー映画が世の中を席巻していました。ウケ狙いです(笑)。あっけに取られていると、くだんの西洋人は笑いながらLeeの文字を消してGinsbergと書き直しました。本名は「ブルース・ギンスバーグ」さんでありました。◆ちなみに最近になって知ったのですが、ギンスバーグはユダヤ系の名前だそうであります。あの時の彼はユダヤ系移民だったのかぁ、道理で遠路はるばる極東の最果ての国までやってくるわけだぁ、などと納得したのでありました。◆その時に、ちょっと驚いたというか感心したことがあります。当時は外人などは滅多にいない時代で、中学校の英語教師の英語は「通じない」「ズーズー弁」などと揶揄されていたのであります。今から思えば失礼な話でありますが、中学生くらいのませた子供って斜に構えて辛辣なことを言ったりするではありませぬか。◆その時、ギンスバーグさんをエスコートしていたのはかなり御年配の女性英語教師お2人でありました。大丈夫なのかな、と思っていたのです(笑)。ギンスバーグさんは教室内で盛んに生徒たちに話しかけるのですが反応はパッとしませぬ。だって当時の中学生は奥手でシャイであります。英語も何言ってるか分かりませぬ。みんなうつむきがちなのです。と、やにわに件の外人はパッと年配女性教師たちのほうを見やって「How do you say SKYSCRAPER in Japanese?」と問うたのであります。と、瞬間にお二人の口から「摩天楼」という返答が飛び出しました。◆予期せぬ咄嗟の外人の英語に瞬時に反応したお婆さん先生たちの英語力にも度肝を抜かれましたし、「摩天楼」なとどいう時代がかった素敵な日本語を返した日本語力にも感動しました。打ち合わせたわけでもないのにお二人のお声が同時に飛び出してシンクロしていたのも凄かったであります。◆それ以来当館は学校の英語教師に対する見方が変わりました。生意気盛りだった姿勢を改め、英語の先生て凄いもんだという素直な畏敬の念を抱きながら学校生活を送ったのであります◆しかし何でありますね。50年前の出来事を昨日のことのように覚えています。そして今、英語講師の仕事をしています。幼少期や思春期における学校教育って本当に大切なのでありますね・・
     

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

上野伸彦プロは北日本新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

英語個別指導のプロ

上野伸彦プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼