Mybestpro Members
岩崎正克
伝統工芸
岩崎正克プロは北日本新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
岩崎正克(伝統工芸)
表具一式 岩崎精正堂(せいしょうどう)
年の瀬になると雪洞の張り替え注文が増えてきます。12月25日から1ヶ月間「天神公」飾り。新しく清い形で新年を。雪洞の張り替えは2個セットで価格は、8000円+消費税となります。お預かりしてから納品まで1...
裏千家淡々斎宗匠の色紙のシミです。このクラゲのようなシミは糊から発生したタンパク質によるものです。シミ抜き後の写真。このシミ抜きには薬品を使用しています。難点は新品のように綺麗になり過ぎて「...
意外と知られていない仕事に「お経本修復」があります。状態によっては、全部ばらし一枚一枚虫食いの穴を補修しながら製本いたします。約一年間お預かりする場合もあります。今回は表紙のみの取り替えのご依...
写真は20日の「大寒」に筆入れをしているところです。このカメには湧水で炊いた糊が入っています。10年後には澱粉の分子量が200万個から4万個に減ります。よって掛け軸の再構築可能な柔らかい糊が生まれます...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
伝統文化をつなぐ表具のプロ
岩崎正克プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します