お客様の声
Mybestpro Members
石崎弥佳プロに寄せられたお客様からの口コミ評価・評判をご紹介。いろんな悩みや要望を持ったユーザーからの声が集まっています。
- 22件 / 並べ替え:
教室に通うようになってから、植物がいろんな場面で
私に力を与えてくれています。
信号待ち、窓から見える道端の小さな花に癒されたり、
大地に根をおろす木々に底知れぬエネルギーをもらったり…。
そして、先生方からの素敵な言葉が、お店のスタッフさんの輝く笑顔が、
私の日々の生活に彩りを加えてくれました。
この先、お花と一緒にどんな世界を体験できるのか楽しみにしつつ、
レッスンを続けていきたいと思います。
2011年秋 著
サービス内容:お花と一緒にいろんな体験をしていきたい
2013年1月22日投稿
今回ナチュラルカラーリスト アソシエイトコースを受講したことにより
植物や自然に対する色の見方に今まで以上の楽しみを感じています。
花束やアレンジを作る時
お客様に花を選らんで組み合わせをする際に
(学んだ色の法則に)照らし合わせて色を選び出すことにより
人にも喜んでもらえますし、自信が持てます。
これからも学んだことを活かして
仕事にも、私生活での自然の堪能にも活かします。
このナチュラルカラーリストは草木先生の汗と努力された証であり
私達が学べることにとても感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうござます。
サービス内容:ナチュラルカラーリスト アソシエイトコースを受講して
2013年1月22日投稿
私はお花の教室を持ちたいと思っていました。
3級から講師へNFDの資格は順を追って取得していましたが
教える知識はありませんでした。
そこで花まつフラワースクールのマスターコースを修了する事で
足りないものを補えるのではないかと思いました。
昨年の9月より教室を開いています。
生け方を知っていれば自宅の庭のお花も
ステキにオシャレに飾る事ができます。
身近なお花を使った生け方を教室の中でお伝えできればいいなあと思っています。
2010年春 著
サービス内容:自分で教室を開講するためにも、教える知識を学びたい
2013年1月22日投稿
レッスンでは、いつも驚きと発見があります。
花屋として働くにあたり、知識や技術の習得のため通い始めたフラワースクール。
基礎はもちろんですが、飾り方、色使いや色合わせ、また万葉集などでの用いられ方など
毎回たくさんの学びを頂き、私の中の花の世界観がぐんぐん広がっていくのを感じます。
「日本人が世界で一番、色彩の”緑”を識別できる」ということ。
”みどり”という名を持つ私が一番嬉しかったことです。
これからもフローリストとしてもっと自信が持てるよう、努力していきたいと思います。
2016年10月 著
サービス内容:フラワー装飾マスターコース
2017年3月21日投稿
「憧れ」「夢」?どちらかはっきりしませんが
〇〇歳になった私にもまだ、熱い思いががります。
いつかウェディングフラワーを自分の手で創りたい。
「天使が舞い降りてきて、若い二人を柔らかな光で包み込む」
そんなお花たちを演出してみたい。これが私の思いです。
「いつか夢は叶う。自分はできる」と自身に魔法をかけ
大好きなお花たちに囲まれ幸せいっぱいに、レッスンを続けています。
『花まつフラワーアカデミーに学んで』
-2012花心論パンフレットに掲載ー
2012年9月現在
かほく教室 マスターコース 受講中
サービス内容:いつかウェディングフラワーを自分の手で創りたい
2012年10月12日投稿
※お客様の声は、石崎弥佳プロがお客様から頂いたご意見・ご感想を掲載しています。




プロのインタビューを読む
フラワーアレンジメントのプロ
東島実穂様
女性/40代時期:2010年04月回数:10回以上
お花に携わる仕事がしたい
小さいころからお花が好きで、お花に携わる仕事がしたいという思いがありました。
自分の人生を考えた時、楽しくそして豊かな人生を送りたいと思い、
勇気を持ってお花の世界に足を踏み込みました。
マスターコースにて、優秀な講師陣、そして心温まる仲間に囲まれ、
沢山の知識や技術を学び、この春よりインストラクターとして
新しい人生をスタートさせることができました。
この新しい変化を楽しみながら、
これからの人生を心豊かに生きて行きたいと思います。
2010年春 著
現在もインストラクターとして活躍中
サービス内容:楽しく心豊かな人生を送りたい
2013年1月22日投稿
参考になった・7