【投資初心者必見】グロース株・バリュー株ってなに?特徴とその見分け方を徹底解説!
今朝、日本銀行が3月の短観を発表しました。
注目の大企業製造業は、3ポイント悪化しプラスの14となりました。
悪化するのは、コロナの感染拡大で初めて緊急事態宣言が出され影響を受けた2020年6月以来、7期ぶりです。
ロシアのウクライナ侵攻をきっかけとした原材料価格の高騰が、景気の重荷になっていることが浮き彫りになりました。
ウクライナ侵攻は先行きにも暗い影を落としており、
3か月後の見通しを示す先行き判断DIは大企業製造業が5ポイント悪化のプラス9になっています。
なお、想定する為替レートは1ドル111円93銭となっており、足下の円安は輸出企業にとってプラスと言えます
本日夜には米国の雇用統計が発表されます。米国金融政策の先行きを占う上で注目されています。
本日のコラムを話してるYouTubeはこちら!